2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

美味しい!トマトジャム

友人のNさんから「トマトジャムは簡単に作れてビックリするほど美味しいわよ!」と、良く言われていました。 トマトがあまり好きでない私は、親身に話を聞いていませんでした。 マーマレードの在庫が残り少なくなってきて夫からは「ジャムはもうないのか?」…

プラムが豊作

今年は3年ぶりにプラムが豊作になりましたが、少し赤くなると腐って落ちてしまうのが半分ぐらいあります。 剪定の仕方が良く分からなくて夫が適当にやっているので、実が付くのが2〜3年に一度ぐらいです。 蒸し暑い日が続いているので、熟すのが早くてご…

きゅうりを食べるウスカワマイマイ

今年は特にウスカワマイマイが多く発生しているように思います。 草花・木々の葉・門扉や塀・至る所にくっついています。 普通のカタツムリと違って成長しても2cm位で殻も薄く、農作物や園芸植物を食べるそうです。 そういえば、キンカンの葉をしっかり食べ…

昆虫の世界も弱肉強食

何者かに襲われた幼虫 6月22日にナガサキアゲハの幼虫を発見してから、成長が楽しみで毎日様子を見ていた。 3〜4日過ぎたころ、大きくなった幼虫の姿が見えない。 葉の裏や木の根元を良く探したが見つからなかった。 それどころか、2〜3mmの幼虫が無数にいた…

画像の縦・横・修正

最近画像を多く掲載すると5枚目あたりからの横の画像が縦に掲載されてしまい、色々試してみましたが直りませんでした。 「はてなの掲示板」でも解決策が見つからず、はてなのサポートセンターにメールで問い合せました。 昨日サポートのメールが届いたので…

ナガサキアゲハの卵?と幼虫発見!

キンカンの新葉が出てきて、今年もナガサキアゲハの幼虫が見つかるのでは?・・・時々のぞいていました。 今朝、ついに幼虫を発見しました!嬉しかったです。 早速写真を撮ったり、スケールで幼虫の大きさを計ったりと大忙し・・・。 ナガサキアゲハの幼虫(…

なごみ農園で「ボカシ」作り

曇り空です。なごみ農園も稲が順調に生育して、合鴨4羽が元気に田んぼで働いています。 西田さんの「こ〜い、こい、こい」という掛け声に餌をもらえると思った合鴨たちが餌場にス〜ッと寄ってきます。 そこを狙って写真を何枚か撮りました。 合鴨たちは餌が…

梅雨時の庭

午前中は泣きそうな空でしたが、午後から晴れ間が出て相変わらず蒸し暑くなりました。 アマガエル 門扉にアマガエルがちょこんと乗っています。 カメラを近づけると、クルッ、クルッと向きを変えてしまい、「大丈夫だよ何もしないよ」と話しかけながら撮った…

ゲンジホタル観賞会

朝から太陽がジリジリ照り付け、真夏日になりました。 今夜は、いすみ市大原で田舎暮らしをしているAさんのお宅でホタル観賞会です。 私たちはなごみ農園に午後5時集合し、ホタル観賞の前に新しいお仲間のMさんの壮大な植物園を見学させていたさきました。 …

証明写真の印刷方法

午前中は小雨、午後から晴れて蒸し暑くなりました。 室温も28℃あり、じわ〜っと汗が出てきます。 夫から2〜3日中に写真を撮って証明写真を印刷してほしいと言われました。 さて、Windows7でもすんなり印刷できるのか、古い画像で試してみました。 方法として…

ボタニカルアート展

遊びの森ハウスで6月13日〜20日まで、ボタニカルアート展が開催されています。 植物の姿を断面・種・根・葉の葉脈など、正確で細密に描く絵画です。 毎年会員の皆さんの力作が部屋一面に展示され、絵葉書・布ぞうり・陶芸品・花や球根・手芸品なども展示販…

今日から梅雨入り

栗の花 朝から雨です。天気予報で関東地方の梅雨入りが発表されました。 本格的な雨で庭の木々や草花が生き生きとしています。 グラジオラスの背丈がグ〜ンと伸びて、ヤマユリが小さなつぼみを付けました。 ハンゲショウもつぼみが出てきて、葉が白く変身す…

里山の山野草

6月里山の定例会です。 あんずと落葉樹やアジサイを植えてある場所の草刈と、炭焼き用の天木作りが今日の作業です。 気温は高いものの薄曇りで風もあり、20数名の参加者で賑やかに作業もはかどりました。 休憩時間に植物に詳しいKさんに名前を教えてもらいな…

フットケア「良い水の話」

毎月1回のフットケアは皆の楽しみの一つになりました。 今日は「健康に良い水」のお話がありました。 水を知って生活することで健康になる。と大岩先生は言います。 6月から8月にかけては水をたくさん使い、水道水も塩素濃度が強くなります。 水道水に手をさ…

パソコンの壁紙にイモカタバミ

新しいノートパソコンの壁紙を「イモカタバミ」にして気分を変えました。 何でこんなに可愛くてきれいな花が「イモカタバミ」というのか、気になっていました。 調べたところ、根が芋状の塊茎といって地下茎の一部が養分を蓄えて肥大したもので、ジャガイモ…

遅いきゅうりの植え付け

小雨が降ったりやんだりと、はっきりしないお天気でした。 2日前に王家の豆の種が採れたので、その後にようやくきゅうりの苗を植えました。 夫に、早く豆を片づけないと植え付けが遅くなるとブーブー文句を言われていましたが、自分のサツキの鉢が方々の場所…

スイレンとバイカウツギ

庭の池に白いスイレンが咲き始めました。 一昨年夫が釣り池から一株持ってきて植えたのが、池の半分を占めるほどに成長しました。 スイレンは園芸上の呼び名で、和名は「ヒツジグサ」といって未の刻の午後2時を表し、その頃に咲く花という意味だそうです。 …

孫の為に又梅ジュース作り

夫が娘の所に、プランターに植えた青しそを届けるというので一緒に出かけた。 娘の所にも梅がなっている。 娘に「梅ジュースにしたら」と言うと「子供たちが好きだから作って」と、逆に言われてしまった。 「ホントに人ばかり当てにしているんだからッ・・・…

梅ジュース

小さい梅の木ですが豊作で5kg採れました。 皮目の悪いものもありますが、全部梅ジュースにしました。 梅のヘタを取り水洗いして水気を拭き取り、梅1kgに対して、砂糖1kg・ホワイトリカー360ccの割合で漬けました。 氷砂糖が1kgあったので、砂糖を少し減ら…

ハマヒルガオとマツヨイグサ

ハマヒルガオ 今日も初夏の陽気で太陽がキラキラと輝いていました。 自宅から車で10分ぐらい走ると白里海岸に着きます。 ハマヒルガオが地面を這うようにして、薄紫色の花があっちこっちに咲いています。 ヒルガオ科ヒルガオ属の海浜植物ですが、サツマイモ…

尺八で聴くアメイジング・グレイス

湿度が低く爽やかな快晴で、真っ青な空に木々の緑がまぶしいです。 朝から自分の作成した文章や画像をパソコンに戻しているところですが、様変わりした機能の位置や画面に四苦八苦しています。 頭がボ〜ッとした状態で昼食を取っていたら、テレビで鳩山首相…