2006-01-01から1年間の記事一覧

ふるさと祭りに出店の準備

11月3日に地元で行われる「ふるさと祭り」に出店する準備で、里山の会は大忙しです。 今日午後から都合のつく人達がセンターに集まって、黒米やぎんなんの袋詰めをしました。 (宇津井さん夫妻、北村さん夫妻、三次さん、田中さん、私、少し遅れて川口さん夫…

お墓参り

友人Uさん、HさんとYさんのご主人のお墓参りに行って来ました。 Yさんとは千葉駅で待ち合わせて、4人で千葉駅構内でゆっくり食事をしながら話に花が咲きました。 お互い20代からの友達で、みんな孫がいて長い歴史を感じます。 中には何十年ぶりという友人…

葉唐辛子の佃煮

今朝夫に「唐辛子の葉が駄目になっちゃうぞぉ、何時になったら佃煮を作るんだぁ?明日という日はず〜っとあるけどよ」と、チクリと言われてしまいました。 私も、その内に作ろう、と毎朝体操をしながらチラチラと横目で見ていたのですが、さすがにもう延ばせ…

なごみ農園行き

なごみ農園にサツマイモ掘りの手伝いに行きました。 いのししが、ネットを越えて田んぼのあぜまで侵入して来てサツマイモや大豆を食害するのではと、西田さんは大変心配しておりました。 サツマイモも、未だ掘らないで置きたいところですが、いのししに食害…

いまや大切なペット

錦鯉は、とうとうペットとしての存在を確立して、ザリガニ1匹と同居しています。 相変わらず胸ビレと頭を振って、ちょうだい、ちょうだいとエサをねだっています。 最近水温が下がったせいか、循環ポンプの後ろにじっとしていることが多くなり、具合が悪いの…

これからの医療はどうなる?

昨夜7時30分よりNHKで、日本の、これから「医療に安心できますか」という番組の中で、医師会・厚労省と市民50人が大激論をしました。 医師不足に悩む勤務医の過酷な勤務時間が浮き彫りになり、患者を幸せにしたいと思う使命感で働いているが、過酷な勤務に耐…

殆んど缶詰状態

今週は自宅に殆んど缶詰状態です。 HPの更新作業、里山通信の編集などなど。 里山通信はようやく出来上がり、今日事務局長さんにメールで送りました。 どんな評価が出るのでしょうか? HPの方は取材済みで、そのままになっている物もあり、なかなか文書がま…

秋空

ここ数日は素晴らしい秋空で、空を眺めていると吸い込まれそうになります。 それに、所々に白いすじ雲が浮かんでいて、なんてきれいなんでしょう。 撮りたい被写体が沢山あるのに、今カメラがなくて手持ちぶたさです。 電源キットが電圧が違うという事で、一…

里山通信第6号の編集

「桑田・里山の会」通信第6号の編集を始めました。 8人の原稿が集まり、様々な活動の様子がとっても温かくて生き生きと綴られています。 秋をイメージした原稿のタイトルを考えたり、文書に合ったスナップやイラストを考えたりと、ない頭をひねっています。 …

デジカメ注文しました

千葉測器さんに電話をして、いつもの営業マンに来て頂いて600万画素のデジカメを注文しました。 それと、電源キットのニッケル電池を4本。 一式ではなく、単品で注文出来て良かったです。(セットだと結構高いです) これで、単3の電池を買わなくても、充電…

落ち込んでま〜す

ある訪問介護事業所の企画で、「利用者さんと東京見物」の同行取材をさせて頂く事になり、早朝集合場所に行きましたが、手違いがあった様で、バスが出発時間よりも早く出てしまい、あわてて2〜3箇所電話をしてようやく連絡が取れて迎えに来てもらったのは良…

里山の会9月定例会

里山の会9月定例会でした。 23人集まり、澄み切った青空の下で竹炭を焼く準備をしました。 竹を四つ割りにする人、竹に穴をあける人、竹を束ねる人、炭焼き窯の補修をする人、食事を担当する人と分担して、額に汗しながら作業に精を出しました。 北村さんが…

一日遅れの月見

昨日は嵐のような天気で、中秋の名月は見られませんでした。 たそがれ時に東の空からゆっくり昇ってくる大きな月を、スナップに収めたいと楽しみにしていたのですが・・・。 その分今夜は良い月夜で、こおろぎの声が良く響きます。 早く寝るのがもったいない…

感じ悪〜い店

用事があって午前中出かけました。 風雨が強くて道路が水浸しです。 路面に落ちた雨が風に踊っています。 リズミカルでちょっと面白い光景でした。 時々すれ違う大型トラックの水しぶきが、バシャーッとフロントガラスにかかり、一瞬前がまっ白になって何も…

手染めアート体験

御宿の「カッテンマ」で手染めアートを体験しました。 先生は加納由紀子先生です。 生徒は、黒須さん、児玉さん、西田さん、伊藤さん、私、それに先生のお知り合いの岩瀬さんの6人でした。 西田さん、伊藤さん、私の3人、絵が苦手で車中「困ったわねぇ、何…

結膜下出血でした

昨日眼科で診てもらったら、結膜下出血でした。 疲労、ストレス、睡眠不足が原因で起こるもので、心配ないと言われました。 通常1〜2週間で自然に治るそうです。 やっぱり無理をして頑張ってしまったのがいけなかったと思いましたが、自然が相手の取材&体験…

又、結膜炎?

9月は長時間パソコンに向かう事もなく、眼を酷使しなかったのに、今日左眼が真っ赤になっている。 そういえば、後半ハードスケジュールで疲労がどっと出て、顔や手が少しむくみ、少し目やにが出た事があった。 車を運転している時間が多いのも、眼を酷使し…

10月から医療制度改制

今日から70歳以上の医療制度が変わり、年収1人の場合、383万円以上・2人以上の場合、520万円以上は3割負担になります。 他にも、療養病床入院時の負担が引き上げられ、外来(個人単位)・外来+入院(世帯単位)の負担も引き上げられます。 高齢者はだんだん…

純情きらり終了

NHK朝の連続ドラマ「純情きらり」が今日で終りました。 戦前、戦中、戦後を通して、ひたむきに生きたヒロインとその家族の姿に感動しました。 戦後の貧しい食糧難は私も少なからず経験したので、うなずける時代背景の場面が沢山出て来て、ドラマが一層身近に…

孫達がやって来た

夕方次女と孫達3人がやって来ました。 急な事で、ありあわせの材料で急いでおかずを作り、夫がそうめんが食べたいと言い出して、そうめんもゆでて薬味にゆずを添えて出したら、案の定孫達も夫と一緒に嬉しそうにそうめんを食べながら、久しぶりに賑やかな夕…

栗の渋皮煮

頂いた栗で、友人から頂いたレシピ通りに渋皮煮を作ってみました。 昨年は大失敗したので、材料の分量は正確に計りました。 夕べの内に鬼皮をむいて、たっぷりの水に重曹を入れて一晩浸しておき、今朝8時頃から調理を始め、2時間ぐらいかかって出来上がり。…

義姉の来訪

すぐ近くに住む夫の姉が栗や野菜を届けてくれました。 珍しく夫もいたので、3人でゆっくりお茶を飲みました。 義姉が夫に話しかけても、ぼそぼそと受け答えをするだけで「男の兄妹はあじけないねぇ」と義姉はぼやきます。 でも私と良く気が合うので、実の姉…

安倍新内閣スタート

安倍新内閣が誕生して組閣人事が行われましたが、これからどんな世の中になるのでしょうか? 身近な所では消費税が取りざたされておりますが、どのくらい上がるのか心配です。 年金暮らしにとっては、益々暮らしにくくなりそうな気がします。 贅沢は言いませ…

文書がまとまらない

取材が終ったものをまとめていますが、断片的にあれもこれもと言葉は浮かんできますが、その時の情景にぴったりマッチした文にまとまりません。 書いては消し又書き、又別の言葉が浮かぶ・・・収拾がつかなくてゴロッと横になったらいつの間にか眠ってしまい…

白い彼岸花

昨日の疲れがまだ残っていて掃除や洗濯をしていても集中出来なくて、あっちうろうろ、こっちうろうろ・・・こりゃぁ駄目だ。 途中でやめて、高坂園芸さんから花を買って来て、義姉の家へお彼岸参りに行って来ました。 義姉は花が好きで庭や畑に色々な花を植…

「里山の会」忙しい実りの秋

さんざん気をもんだお天気も、朝から晴れ間が出てほっとしました。 里山の会では、2番田のコシヒカリの稲刈りと黒米の脱穀が重なり大忙しです。 2番田の稲刈りは昨日から始まり、地元の農家の協力を得てコンバインで刈り取り、もみはすぐにライスセンターに…

ボタニカルアート教室を見学

私のHPの恩師古川先生が、ボタニカルアートに興味をお持ちで、今日先生と一緒に教室を見学致しました。 ベテランの生徒さん方は、書きたい花を持参してデッサンを始めました。 残念ながら、今日はボタニカルアートを書いている方がいなくて実技を拝見する事…

なごみ農園で稲の脱穀体験

お天気も良く、なごみ農園で予定通り稲の脱穀をしました。 里山の会で、後日黒米の脱穀をなごみ農園にお願いする事になっており、体験を兼ねて北村さんも参加して、午前10時過ぎから作業を始めましたが、生乾きの稲が多くて機械が止まってしまうので、急きょ…

気がもめる台風の動き

明日は、なごみ農園で稲の脱穀をする事になっています。 この週末に、里山の会の黒米の脱穀をなごみ農園でやって頂く予定なのですが、台風の動きが心配です。 それに里山の会のメンバーはまだ現役の人が多く、休日でないと活動出来ない人が殆んどで、週末は…

エサをねだる錦鯉

夫が釣ってきた錦鯉が水槽に近付くとス〜ッと寄って来て、胸ビレをせわしく動かしながら顔を左右に振ってエサをねだるようになりました。 目のまわりが黒くて正面から見ると、人面魚のように見えて器量が悪いのですが、エサをもらうまで顔を振っている様子が…