2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

テキスト作り&ナナフシモドキを見つけた!

朝から小雨が降っていましたがお昼前に雨が止み薄日が射してきました。 大雨の予報が外れてホッとしました。 古いパソコンで作成したテキストをWindows11で作り直しているところです。 いざ、作ってみると機能の操作の違いが出てきて戸惑う事もあります。 こ…

PC講師の依頼&ウォーキング

午前中は曇りがちでしたが午後から晴れて心地良い日になりました。 友人から電話があって「エクセルの使い方が全く解らなくて、必要に迫られて手書きで表を書いているのでぜひ教えてほしい」と言われました。 友人にも声をかけて誘って見るとのこと。 部屋は…

コースを変えてウォーキング&枇杷

晴れ時々曇りで、日中の気温も26℃になり少し動くと汗ばみます。 明日から天候が崩れるということで、午後からウォーキングに出かけました。 新しい出会いを求めてコースを変えて見ました。 清々しい田園風景です。 今は何処へ行っても同様の風景が見られて気…

テキスト作り&ウォーキング

晴れ時々曇りで気温も22℃と気持ちの良い日になりました。 地区の福祉ネットボランティア活動の一つとして行われてきたパソコン教室が今年で15年になります。 熟練者の中には10年ぐらい学んでいる生徒さんもおられ、熟練者向けのオリジナルのテキストが底をつ…

甘夏のマーマレード&ウォーキング

良く晴れて気温も26℃と夏日になりました。 友人から頂いた大きな甘夏でマーマレードを作ってみました。 酸っぱいはずの甘夏が甘くて驚きました。 すっかり熟すと酸味が無くなるのでしょうか? 皮も白い綿の部分が厚くて少し苦みが強いのではないか?・・・水を…

ウォーキングの途中で友人とおしゃべり

良く晴れて少し汗ばむ陽気になりました。 このところ不安定な天候が続いているので、晴れ日はなるべく歩くようにしております。 朝早いと草花が咲いていないので10時頃から歩くのが一番良いです。 住宅地を抜けて田んぼ中に出ると気持ちがスッキリします。 …

春の花にワクワクしながら歩く

曇り時々晴れで汗ばむ陽気でした。 午後1時・・・どんな春の花に出会えるかワクワクしながらウォーキングに出かけました。 一番の目的はヒルガオを見ることです。 最初の出会いはノイバラでした。 至る所に咲いています。 花蜂が何匹も花の蜜を吸いにやってきて…

いただき物&ウォーキング

風が少し強いですが爽やかな五月晴れになりました。 夫の姪が定年退職後に、今は亡きおじさんの畑を借りて野菜作りをしているそうです。 自宅から通って作業をしているそうですが、楽しくてつい時間の経つのを忘れてしまうと、楽し気に話しておりました。 そ…

元気をもらえる春の花達

春は木々の芽吹き、色々な草花の開花、日ごとに緑色に染まっていく田園風景等など、元気をもらえます。 今日のパソコン教室の帰り道、思わぬ出会いがありました。 道路脇の草地に、ヒルザキモモイロツキミソウが群生していました。 ほんの一部の花を撮影しま…

ヒルガオを探しながら歩く

良く晴れて気持ちの良い五月晴れになりました。 毎年5月に入るとヒルガオが咲き始めます。 今日はヒルガオの花を撮りたくて午前10時からウォーキングに出かけました。 今日の田園風景です。 爽やかな緑の風景が広がって気持ちの良い農道をてくてくと歩きまし…