PC講師の依頼&ウォーキング

午前中は曇りがちでしたが午後から晴れて心地良い日になりました。

友人から電話があって「エクセルの使い方が全く解らなくて、必要に迫られて手書きで表を書いているのでぜひ教えてほしい」と言われました。

友人にも声をかけて誘って見るとのこと。

部屋は無償で利用できる場所があるのでそこへ来てほしいとのこと。

2~3人なら丁度良いし、場所も車で10分ぐらいなので引き受けました。

テキストは私のオリジナルで無償提供、授業料はボランティア価格。

そこで、PC教室で使っている初心者用のテキストを調べてみました。

中には古いパソコンで作ったテキストがあって、Windows11で作ってみると操作が少し違っているので作り直している所です。

 

午後2時頃からウォーキングに出かけました。

今日の田園風景です。

田植から1ヶ月が経ち早苗も生長して青々としてきました。

 

ドクダミが至る所に咲いています。

ドクダミは薬草で以前ドクダミ茶を作って飲んだことがあります。

しかし香りが強くてどうしてもなじめませんでした。

 

良く歩いている農道ですが、スギナの中に1輪だけヒルガオが咲いていました。

この場所は数年前は方々に咲いていましたが、その後草刈りや除草剤が散布されてすっかり姿を消してしまいました。

今日偶然眼にして嬉しかったです。

 

今日は55分で キロ数3.3km 歩数5.351歩 消費カロリー88.9kcal

脂肪燃焼量12.7g でした。

 

我が家の庭に咲いている赤紫色のホタルブクロです。

グラジオラスと混在していてホタルブクロの花が終わるとグラジオラスの花が咲いて二度楽しめます。