ふきの葉も調理

初夏のような陽気になりましたが、今日も強風が吹いていました。
庭のふきが大きくなり「ふきを煮ないと固くなるぞ」と、夫に催促されてしまいました。
今までふきの葉は捨てていましたが、葉でふき味噌を作ってみることにしました。
どんな味になるかな?




葉を良く洗い熱湯に一つまみ塩を入れて、軟らかくなるまで茹でます。
水にさらして固く絞り、みじん切りにします。



鍋に味噌・みりん・酒・砂糖を入れて照りが出るまで煮詰めます。
(分量は味を見ながら適当に入れました)
みじん切りにしたふきの葉を入れて混ぜ合せながら少し煮て出来上がり。
少し甘めに作りました。



茎はきゃらぶきにしました。
皮をむいて熱湯に塩を一つまみ入れて茹でました。
しょう油ほんだし・みりん・酒・を入れて汁気が
なくなるまで煮ました。
仕上げに少し砂糖を入れて、やや甘めに作りました。


夕飯に、ふき味噌は冷ややっこに乗せて食べてみました。
ほのかな苦味とふきの香りがして美味しいです。
トーストにも合いそうです。
何といっても美味しいのはきゃらぶきですね。
今日も春の旬の味をいただきました。