ウォーキング&歓迎されない野草

日中の気温が25℃で晴れたり曇ったりと過ごしやすい日になりました。

湿疹は少し快復したものの、痒みがあって辛い日々です。

何か夢中になっていると痒みを忘れていられます。

午後から晴れ間が多くなり風も爽やかなので、3時半過ぎに気分転換にウォーキングに出かけました。

 

薄曇りの田園風景です。

ひこばえに穂が出てきて一面緑色の田んぼです。

 

道路脇の草藪にマルバルコウソウが沢山咲いていました。

とっても可愛い花です。

ヒルガオ科・サツマイモ属・つる性で、北アメリカ原産の帰化植物です。

開花時期は7月~10月です。

今までこの花に出会うと喜びを感じていたのですが、そう喜んでばかりいられないようです。

調べてみたら、繁殖力の強い外来種の為、雑草として積極的に駆除されることがあるという事です。

 

この植物はメリケンムグラと言います。

アカネ科・オオフタバムグラ属・花弁が4枚で花弁に毛が生えています。

河原や水田の畔などに生えています。

調べてみたら可憐な花に似合わない現実がありました。

この植物も北メリカ原産の帰化植物で、マット状に群生して繁殖力が強く在来植物の生態系を脅かしつつある。という事でした。

こうして歩いていて珍しい花を見つけると、その大半が帰化植物で在来種は本当に少ないです。

 

ノブドウが青く色づいてきました。

瑠璃色に変わるととってもきれいです。

 

今日は55分で キロ数3.1km 歩数4.879歩 消費カロリー71.8kcal

脂肪燃焼量10.2g でした。