今年初の伊予柑マーマレード作り

晴れて日中の気温が15℃と気持ちの良い春日和になりました。

スーパーに皮のきれいな伊予柑があったので、5個買ってきて伊予柑マーマレードを作りました。

 

2.5個分の実を剥いて、実の重量の半分の砂糖を入れて2時間置いておきます。

実の重量が450gあり、砂糖を220g入れました。

2時間経過したら、弱火で汁けがなくなるまで煮詰めます。

 

皮は2mmぐらいの薄切りにして水で良くもみ洗いをします。

水を取り替えながらこれを5回繰り返します。

次に沸騰したお湯で15分ほど茹でこぼします。

お湯を取り換えてこれを2回繰り返しザルに上げたところです。

 

同時進行で、伊予柑5個に対して、水を5カップ・砂糖を500gを鍋に入れて砂糖を溶かしながら弱火で半分の量になるまで煮詰めて行きます。

砂糖液が半分の量になったら茹でこぼした皮を入れて、弱火で汁けがわずかになるまで煮詰めます。

 

最後に実を混ぜます。

水分が少しあるようでしたら更に弱火で煮詰めます。

時間を置くと更に固くなるので好みの固さにして煮沸した瓶に詰めます。

 

夫と3時のお茶に味見をしてみました。

苦さが無くてまろやかな味に出来ました。

伊予柑マーマレードは殆ど苦みがありませんが、八朔や甘夏みかんは苦みが強いので茹でこぼしを3回行うようにしています。

今度は八朔のマーマレードを作ってみたいです。

 

なるべく時間を短縮するように同時進行で作業をしますが、それでも5時間ぐらいかかります。

 

我が家の庭も徐々に花が咲き出して楽しみが増えました。

ようやく、クリスマスローズが二つ咲きました。

 

 

クロッカスも咲き出しました。

 

野草の春蘭が幾つも花芽が出てきて、この鉢に2輪背中合わせに咲いています。