なかなかベニシジミの幼虫が見つからない

曇りで少し気温が下がりました。
娘に電話をして玉ねぎのお裾分けを・・・午前中、娘が一人で来たので「孫達は来ないのか」と、夫は少しがっかりしたようです。
3人でお茶を飲みながら世間話を・・・たったこれだけのことだけどすごく楽しい。
タイミング良くいただいたタケノコもあって、大きな袋にタケノコと玉ねぎをいっぱい詰め込んで11時過ぎに帰って行きました。
昼食を済ませてから夫はは釣りに出かけ、私は少しテレビを見てからウォーキングに出かけました。
曇りで歩くには丁度良いです。
目的はベニシジミの幼虫を見つける事。
スイバの葉に穴があいていると葉の裏を見て幼虫を探しましたが今日も見つからなかったです。



スイバの近くにこのチョウが止まっていました。
まだ羽化して間もないようで翅を閉じていることが多く、時々少し翅を広げた時に撮りました。モンシロチョウでしょうか?



農道にマツバウンランが咲き始めました。
中々可憐な野草です。



ピンク色のハルジオンがきれいなので撮りました。



我が家の近くに、ご近所に住んでいるおばあちゃんの畑があります。
おばあちゃんは90歳で、孫たちに持たせるんだといって色々な野菜を作っています。
最近は畑におばあちゃんの姿を見かけると、挨拶して少しおしゃべりをするのが習慣になり、今日も少し立ち話を・・・畑に八重桜が咲いていておばあちゃんが2枝切ってくれました。
おばあちゃんはお孫さんに頼まれて、毎年八重桜の葉と花の蕾の塩漬けを作っているんだそうです。
お孫さんは桜の蕾を入れて寒天寄せを作り、桜の葉の塩漬けは桜湯にして楽しんでいるそうです。
想像しただけで美味しさが伝わってきます。


今日はあまり歩かなかったので、2,563歩でした。

keyword:[モンシロチョウ:detail]

keyword:[ハルジオン:detail]