ウォーキング&栗拾い

このところ毎日雨模様でガッカリです。
我が家の主は家にじっとしていられなくて、雨が止むのを待って釣りに出かけて雨に降られて帰ってくる・・・これを毎日繰り返しています。
私はというと、リハビリで通院したりパソコン教室に出かけたり、雨止みの時に歩いたりしています。



今日もお昼頃になって雨が止んだので2時過ぎにウォーキングに出かけました。
何時もの田んぼ中の田園風景です。
心地よい風と広々とした景色に気持ちがすっきりします。
所々に倒れた稲がまだ残っています。



今年も道路脇の畑にイエローフォックスが黄色く色付いてきました。
毎年見かける風景です。



草藪にオシロイバナに交じって、五角形の朱色の花が咲いているのを見つけました。
毎年通る道ですが今まで気が付かなかったです。
家に帰ってから調べてみました。
マルバルコウソウという名前で、ヒルガオ科・ルコウソウ属・熱帯アメリカ原産のツル性植物でした。
江戸時代に観賞用として持ち込まれたのが野生化したそうです。
開花時期は8月〜10月です。



あまり見たことがないチョウが野草の葉っぱに止まっていました。
コジャノメという蝶でしょうか?



農道の脇にヒノキの切り株がありました。
台風9号で倒れたのを切ったものと思います。
切り口がきれいなので撮ってみました。



家の近くまで帰ってきて、小さい神社の道路に面した所に栗がポロポロ落ちていて車に引かれてつぶれているのもありました。
勿体ないので栗拾いを・・・これだけ拾いました。
夫曰く「茹でて食べられるね。初物だから75日長生きするよ
神社の栗ですから茹でてありがたくいただく事にします。
今日は50分で4,208歩でした。