2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

春うらら、歩くのも楽し

昨夜の雨のお陰で、野外がしっとりして気持ちが良い朝でした。 風も穏やかで春うらら・・・夫は日当たりの良い部屋で日向ぼっこ。 私は気分転換に午前10時からウォーキングに出かけました。 若葉の美しい林が遠くに見えて、田植の終わった田んぼには白い雲が映…

藤の花を眺めながら歩く

薄曇りで気温も23℃と歩きやすい陽気になりました。 車で走っていると方々で藤の花が満開です。 午前中、藤の花を眺めながら歩いてみました。 かなり遠くの林に咲いていて上手く撮れませんでした。 他の場所で道路際の茂みに咲いている藤をアップで撮ってみま…

久しぶりにマーマレード作り

朝からシトシトと小雨が降っていました。 先日エミータさんのブログで「夏みかんでマーマレード作り」を拝見して、私も作ってみたくなりました。 最近手間のかかるものが億劫になってきて今年は一度も作っていません。 そこで、昨日甘夏を4個買ってきて今朝…

ウォーキングで見つけた素敵な野草

曇りで暖かな日になりました。 先日のウォーキングの時に見つけた野草が気掛りで、午前10時半頃からウォーキングに出かけました。 先日、車を運転中に道路脇咲いているこの花を見つけました。 今日一番にこの場所に行って撮影しました。 道路脇のわずかな砂…

田園に咲き誇るレンゲ畑&ウォーキング

曇り時々晴れで日中の気温が25℃に上がって初夏の陽気でした。 近くの集落の広い田園地帯の一角に一面に咲いているレンゲ畑があります。 毎年見られる美しい花園ですが、今年はレンゲ畑が数カ所に増えていて方々のレンゲ畑を見学がてら撮影をしてきました。 4…

田植え風景&タケノコ

晴れて日中の気温が20℃に上がって少し汗ばむ陽気になりました。 燦燦と降りそそぐ陽射しが心地良かったです。 午後に妹の所に行く途中、車を走らせていると方々で田植えが始まっていて、薄っすらと緑色の早苗が整列している田園風景が目に飛び込んできました…

アオキの雄花、雌花&ナガサキアゲハ・クロアゲハの羽化

冷たい小雨が降っていて冬に逆戻りの気候です。 アオキは雄株と雌株があります。 今年は雄花が早く咲き、雌花はなかなか咲きませんでした。 昨日の事ですが、アオキの雌花がようやく咲いて画像に収める事ができました。 何回も通いましたがこれで一段落です…

ナミアゲハの羽化&Pc教室&ウォーキング

穏やかな晴れ日になり、日中の気温が21℃に上がって汗ばむほどでした。 朝からあわただしく動いていた所、何気なくネットを覗いたらナミアゲハが羽化しているのを見つけました。 ネットの隙間から出てカーテンに止まっていました。 午前8時19分の撮影です。 8…

春の野草を探しながら歩く

昨日、今日と、晴時々曇りで暖かい日になりました。 このところ、アオキの雌花の開花が気になって時間があると見に行ったりしていますが、中々開花しません。 因みに、アオキは雄株と雌株があります。 これは雄花ですが3月の下旬から開花しました。 雌花もだ…

ソメイヨシノの開花&田園風景

小雨模様の寒い日が続いておりましたが、今日は久しぶりに晴れ時々曇りの暖かい日になりました。 日中の気温も15℃になって、家の中にいるよりも外の方が暖かかったです。 方々でソメイヨシノの開花が聞かれるようになり、私も市の施設「東金アリーナ」の側道…