2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

髪をカット&etc

今朝は冷え込みましたが日中は穏やかな冬晴れになりました。 髪が伸びて何となく気分もスッキリしないので、行きつけの美容室へカットに行ってきました。 予約制なので、美容室のお客は私一人でした。 美味しいコーヒーと先生手作りの美味しい和菓子を頂き、…

テキスト作り&ウォーキング

日中の気温が15℃になり風が強いですが、気持ちの良い小春日和になりました。 余り長い外出が出来ない昨今、パソコンに付いている様々な機能の応用をまとめているところです。 長年自分で作ってきた数多くのテキストも「中にはこれ、どうやって作ったのかしら…

穏やかな冬晴れの中を歩く

今朝はすっきりした晴天になりました。 空気が澄んでいるせいか朝日も真っ赤でいつもよりきれいでした。 午前6時51分の撮影です。 日中もポカポカ陽気になり、思いっきり太陽を浴びたくて午後1時半頃からウォーキングに出かけました。 日当たりの良い場所に…

家事労働が増えてきた&etc

今朝の室内温度が3℃、日中の気温が8℃と今までで一番寒い寒い日でした。 夫の体調は安定しているものの自分で出来ないことが徐々に増えて来て、私の家事労働も増えてきました。 四方八方に気配りしながらの生活は疲れます。 私の気分転換はパソコンに向かって…

PC教室始動&ウォーキング

晴れて穏やかな冬晴れになりました。 今日からパソコン教室が始動しました。 お正月という事もあって2人ほど欠席でしたが、久しぶりの顔合わせで色々な話題が飛び交い、お喋り半分、授業半分のにぎやかな時間を過ごしました。 話の中で、一人の生徒さんが、…

クリスマスホーリーの赤い実が見たくて歩く

晴天で比較的穏やかな冬晴れになりました。 昨年の12月に見たクリスマスホーリーの真っ赤な実が見たくなって、午後からウォーキングに出かけました。 この農道は私のウォーキングのコースの一つです。 ちなみに、この農道の一角に毎年ヒルガオが咲く場所があ…

テキスト作り&ウォーキング

晴天ですが風が冷たい一日でした。 新聞折込のチラシの中にテキストに使えるチラシを見つけました。 だいぶ複雑ですがエクセルで挑戦している最中です。 もう少しで完成するので次は手順書作りに入りますが、生徒さんに解りやすいようにまとめるのが一苦労で…

初顔合わせ&歩き初め

明けましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 お正月の花は我が家にあるマンリョウ・赤と黄色のセンリョウ・ツルウメモドキの赤い種子を花瓶に挿してみました。 今年も穏やかな年明けになりました。 夫の体調も少し安定してお…