PCのバックアップとデフラグ

細い雨がシトシトと降り続いています。
しばらく秋晴れが続いてワクワク感があったので、何となく一息ついたような静けさです。
今月は少し遅くなりましたが、パソコンのバックアップとデフラグを行いました。
ローカルCとローカルDを外付けハードディスクにバックアップして3時間半ぐらいかかりました。
ローカルCは設定してしまえば時々進行状況を覗くだけで済みます。
バックアップが終了してから1年ぶりに、手動でローカルCのデフラグをやってみました。
ステップ1〜7まで30分ぐらいかかりました。
自動的に毎週水曜日に行われるように設定されていますが、時々は手動で行った方が良いとのこと。
それに、せっかく覚えた機能だから使ってみないことにはすぐに忘れてしまいます。


話が変わりますが、昨日から眼科の通院が2週間に1回になって自分で車を運転出来るのですごく気が楽になりました。
帰りに書店を覗いてみました。
パソコンがWindows10になって解説本のWord・Excelとも2016になっていました。
私のは2007です。
どんなに変化しているのか中身をペラペラめくってみました。
ざっと見ただけですがツールバーはあまり変化がないような感じでした。
でも、具体的な機能はかなり変化しているんでしょうねえ・・・
11月10日から福祉ネットのパソコン教室を再開しますが、生徒さんがWindows10にアップグレードしていたら良く画面を見せてもらって、何とか教えられそうなら「Word・Excelの2016」の解説書を買ってきて一生懸命勉強しないと・・・
それでも無理なら卒業していただくしかない。
インプレス社で発行している「できるWord・Excelの2016」の解説本を購入すると、テキストに沿って無料で電話サポートが受けられる。と書いてあるので勧めてみたいと思っています。
いずれは私もWindows10に買い替える予定ですが、安定しているかどうか評判を把握してからでないと買えない。



ミニトマトがまだ採れています。
甘味はだいぶ少なくなってきましたが、この色を見ただけで元気をもらえます。



蕪が美味しい季節になりましたね。
ぬか漬けにしてみました。美味しいです。