高坂園芸「アリウムの球根選別」

今朝は朝もやが立ちこめてミルク色の風景が見られました。
時すでに遅しで、良い撮影スポットまで行く時間がなくて残念でした。


昨日の午後高坂園芸さんにお邪魔しました。
椅子に腰かけて手先だけ動かして出来る球根の選別があるというので、取材を兼ねてお手伝いしました。



畑から掘り起こしたアリウムの球根です。
種を蒔いて1年経ったものです。



選別後の球根です。
サクランボ(普通の桜の実)の実より小さいです。
この球根を20cm深く植えて球根を毎年掘り起こし植え替えして、4年先の開花を目途に考えているそうです。
成長が早ければ3年後に開花が見られるかもしれないとも話しておられました。
こうして手伝っていると、実生から開花するまで様々な作業があって私達には目に見えない園芸家の苦労の一端を垣間見ることが出来ます。



休憩時間に森林浴の森の中を案内していただきました。
貴重なキンランが咲き始めていました。
他にも貴重な植物、クマガイソウも何ヶ所も植えられていました。
まだ小さいので開花するまで何年ぐらいかかるのか成長が楽しみです。



グラジオラスの原種を人工交配させて出来た球根をいただいてきました。
今年の秋に植えて来春に開花するそうです。
以前私がオシベの採取をお手伝いした時の成長した球根だそうです。
どんな花が見られるのか、来春が楽しみです。
人工交配も試みながら突然変異の花の開花を楽しみに、その苦労を楽しみながら花作りをされていることがスゴイ!・・・しかも無農薬栽培で。



ピンセットでオシベ採取をした時のオシベの拡大画像です。


高坂園芸さんにお邪魔する度に新しい話題があり、発見があって、ワクワクしながら楽しい時間を過ごせます。



グラジオラスの原種をいただいてきました。
葉が小さくて細く茎も楊枝のように細いですが、直径4〜5cmぐらいの花が咲きます。
華麗で癒される花です。