8月里山の会定例会です。
お盆ということもあって参加者が少ないと思いきや、20名ぐらい集まりました。
今日は会員のHさんの娘さん家族が4人加わり、4歳と2歳の坊やの元気な声に大人達は元気づけられました。
朝礼で、今日も暑いので作業はお昼までで、里山センターで昼食を食べて解散ということになりました。
作業は、ビオトープ・道路際の草刈りと炭焼きの準備です。
ビオトープの草刈りから始めました。
風もなく良く伸びた雑草の草いきれで、汗が滝のように顔を流れます。
ビオトープに植えられた桃の木に、一つだけ真っ赤に熟した桃が目立ちます。
野鳥も食べに来ないのかなぁ。
クズの葉に蝉の抜け殻が付いていました。
周りに幾つも落ちていたので集めてパチリ。
アカソの葉にヒグラシ蝉が止まっているのを発見。
もう死んでいました。寿命をまっとうしたのでしょう。
みんな東亭や木陰で水分補給をして休憩を取りながら作業を続けました。
子供達は蝉の抜け殻を見つけて元気に走り回っています。
休憩中に誰かがミンミン蝉を見つけてきました。
あまりよく飛べません。
そろそろ寿命かなぁ・・・誰かが言っていました。
みんなの力で里山もすっかりきれいになりました。
ビオトープも半分ぐらいカラカラに干からびています。
竹を切りに行っていたメンバーが帰ってきました。
車から手渡しリレーで炭焼き窯に運びました。
この竹に普通の食塩を詰めて炭焼きにするそうです。
高級の塩に変身するとのこと。
誰の発案?・・・里山のメンバーは遊び心がいっぱいです。
あ〜ぁ、お昼が待ち遠しかった!
野菜たっぷりのカレーです。
それに、瓜の漬物・ラッキョウ漬・茹でたオクラ・梨のデザートの差し入れも
あって、栄養満点。
美味しくて疲れも吹っ飛びました。