「桑田・里山の会」9月定例会

昨日、今日と晴れて暑くなりましたが、風が爽やかで秋の気配を感じました。
首から肩の痛みがひどく離れた所に湿疹も出てきたので、病院へ行ったら帯状疱疹では無くてホッとしました。
今日は「桑田・里山の会」9月定例会でした。
今日の里山の会に参加できるように照準を合わせて、養生して念願がかなって嬉しかったです。
友人のAさんが乗せて行ってくれました。
そして、さりげなく色々とフォローしてくれて本当にありがたかったです。


9時少し前に里山に到着・・・もうすでに来ている男性陣が駐車場周辺の草刈りをしていました。
私と同時期に会員になったKさんから「メールがなかったから来てくれると思っていました」と声をかけられ、又他の方達からも声をかけられ、Sさんが「今日は来てくれたのね、顔を見せてくれるだけでいいから」と言ってハグしてくれました。
皆さんの思いやりに思わずウルウルしてしまいました。
“やっぱり里山は良い!・・・仲間は良い”



事務局長さんから作業の説明がありました。
里山の田んぼの稲刈り・道路際の草刈り・フィールド内の草刈り・階段作り・散策路の草刈りや壊れた場所のチェックなどです。
朝礼後に撮影を・・・参加者はまだ他にもおりますが、今日の参加者は36名だそうです。
里山の会も益々盛況で、滅多に参加しない私は知らない方が多いです。


涼しい場所を探しながら女性陣は草刈りをしました。
私も草刈りをしながら撮影が忙しくて、皆さんの作業姿を撮影するのをすっかり忘れてしまいました。



ヤブランが1輪だけ咲いていました。



ビオト−プに吾亦紅が咲き始めました。
逆光で撮ったのではっきりしません。



ビオトープにコバギボウシが咲いています。
ユリ科ギボウシ属の多年草で、開花時期は7月〜9月です。
花も最盛期を過ぎました。
何年か前にKYさんが自宅から持って来て植えたのが大きな株に育ちました。



ビオトープの橋の上にアキアカネが止まっていました。
本当に真っ赤できれいでした。
≪inuwan33さんのアドバイスの通り、アキアカネではなく「ショウジョウトンボ」でした。≫訂正いたします。
池の周辺を何匹も飛び回っていましたよ。
広報担当のKさんから、オニヤンマやギンヤンマが飛んでいます。
最近珍しいことで気を付けて見てください。と、いうお話がありました。
是非見たい!・・・でも出会えませんでした。



ビオトープ周辺にヒガンバナを沢山植えてあります。
ようやく花芽が出てきたところが多いので刈り込まないよう注意しながら草を刈りました。
雑草の繁茂が強くて月1回の定例会ではとても追いつきません。



道路脇の樹木にヤマブドウカラスウリが絡みついていました。
ヤマブドウが鈴なりです。熟したら早いもの勝ちです。
果実酒にするとすごく美味しいそうです。


すでに、オニグルミも落ちていましたよ。
KYさんが草刈りをしながら「あ、ここにもある・ここにも」と幾つも見つけましたが、私は一つも見つけられずKYさんが何個もくれました。
Aさんや他の人達も何個か見つけていました。



暑いので傘亭で時々給水タイムを取りながら作業をしました。
我が家の早稲柿を持って行き皆さんに振る舞いました。
初物、という方が多くて美味しいと言いながら食べてくれました。



傘亭の側にハギが咲いていました。



数人の男性陣が階段工事に取り掛かっているところを撮影。
こうして地道な活動が里山を一層魅力ある場所にしていきます。



一方、Sさん(男性)は画が上手で里山の会の看板なども描いてくれた人ですが、散策路の案内板を描いて設置してくれました。


話題はまだまだ続きがあります。
続編は明日掲載いたしますので見ていただければ嬉しいです。

keyword:[里山:detail]

keyword:[ヒガンバナ:detail]