里山の会で餅つき


二人でペッタンペッタン、息もピッタリ!

お餅の種類がいっぱいあって、迷ってしまう!

檜のいい香りがして、鍋敷きにはもったいない!


里山の会1月定例会です。
風はないものの、寒い冬晴れになりました。
私は風邪が治らずに今朝まで迷っていましたが、熱が平熱になり喉もあまり痛くないので思い切って参加することにしました。
朝8時に家を出て静まり返った田舎道を車で走っていると、ハクセイレイが車の前を横切ります。
眩しい朝日を浴びながら清々しい気分になりました。
作業は、杉の細木の間伐と切り落した木の枝の回収ですが午前中で終りです。
お昼は里山センターで、新年会を兼ねて餅つきをしました。
女性陣でつきたてのお餅を、カラミ餅・きな粉餅・納豆餅・あんこ餅・海苔巻きを作って皆でテーブルを囲んでいただきました。
卵汁と、漬物、差し入れのハヤトウリのおでん風、デザートにチョコレートと、いつもテーブルはご馳走でいっぱいです。
檜を間伐して作った鍋敷きを女性陣でいただきました。
檜の香りが優しいです。
鍋敷きにはもったいないかも・・・。