スマホで撮影するのは苦手

晴れて日中の気温が12℃と暖かい日になりました。

夫は初釣りに出かけした。

何時もの仲間達と初顔合わせをして、ヘラブナも30尾釣りあげ楽しい初釣りが出来たとご機嫌で帰ってきました。

 

入れ替わりに、私は2時半頃からウォーキングに出かけました。

f:id:miyotya:20210104194904j:plain

コースを変えて、風もなく穏やかな田園地帯をテクテクと。

既に太陽が西に傾き始めていました。

デジカメがバッテリー切れで使えずにガッカリ・・・急きょスマホで撮りました。

スマホで撮ることが余りないので、慣れない事もあって気に入ったように撮れませんでした。

 

f:id:miyotya:20210104195209j:plain

タンポポ3兄弟が仲良く咲いていたので懲りずに撮りました。

 

f:id:miyotya:20210104195347j:plain

陽だまりにホトケノザが群生していました。

茎や葉に勢いがなくて花も小さいですが、比較的元気の良い花を撮りました。

赤紫色の小さな花が可愛いです。

 

f:id:miyotya:20210104200059j:plain

時々車で通る道路脇の植木畑に、真っ赤な実のクリスマスホーリー(西洋ヒイラギ)が鈴なりです。

旬を過ぎて実が少し色あせてきました。

毎年野鳥が実を啄ばみにやってきますが、今年はまだ来ていないようです。

他の場所で餌が足りているのかな?・・・その内に丸坊主になる事でしょう。

 

今日は1時間で キロ数5km 歩数6.078歩 消費カロリー144kcal

脂肪燃焼率7g でした。

晴れて穏やかな年明け&ウォーキング

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

f:id:miyotya:20210102170812j:plain

今年はコロナ禍もあって、夫婦だけの静かな元旦を迎えました。

良く晴れて午前6時59分、家の前で初日を拝みました。

お屠蘇を頂きお雑煮を食べて健康で新年を迎えられたことに感謝しました。

コロナ禍の厳しい年明けになり、様々な不自由に遭遇すると思いますが、十分に気を付けながらお互いに好きな趣味を楽しむ一年にしたいです。

 

f:id:miyotya:20210102171451j:plain

今日は箱根駅伝を見ながらゆっくり過ごしました。

往路優勝は創価大学で5時間28分08秒のタイムでした。

各大学とも切磋琢磨しながらの走りに「頑張れ!」と応援してしまいます。

 

午後2時頃から初のウォーキングに出かけました。

f:id:miyotya:20210102172336j:plain

今、一番色の少ない静かな田園風景ですが何故かほっとした気分になります。

 

f:id:miyotya:20210102172630j:plain

水のない田んぼの畦に早くもタネツケバナが沢山咲いていました。

アブラナ科のタネツケ属で、水田や路傍に生える1年草です。

普通なら3月頃に開花しますが、暖冬のせいでしょうか?今年は早いです。

花弁は4弁で直径4mmぐらいの清楚な野草です。

昔はタネツケバナが咲き出すと種籾を水に浸したそうです。

 

f:id:miyotya:20210102173133j:plain

農道の端に咲いているタンポポを見つけました。

いつも黄色い花に元気をもらいます。

 

今日は50分で キロ数3.5km 歩数4.663歩 消費カロリー92kcal

脂肪燃焼率5g でした。

獅子柚子ジャム&歩き納め

曇り時々雨で暖かい一日でした。

先ずいただいた獅子柚子でジャムを作りました。

f:id:miyotya:20201230191305j:plain

半分に割ってみました。

綿の厚いのにびっくりしました。

果汁は殆ど出なくて種も少ないです。

量が多いので2個半をジャムにしました。

 

f:id:miyotya:20201230191541j:plain

皮を綿の付いたまま千切りにして、水を取り替えながら3回もみ洗いをして、

更にお湯を取り替えながら3回茹でこぼしてザルに上げたところです。

 

f:id:miyotya:20201230191936j:plain

5時間かけてようやくジャムが出来ました。

本柚子よりも苦みが少なくて、あっさりした味に仕上がりました。

 

f:id:miyotya:20201230192457j:plain

パンに乗せて試食してみました。

綿が厚いので溶け切れずに塊りが少し残りましたが、軟らかくて口当たりも良く美味しいです。

 

今年の歩き納めで午後3時頃から家の周辺を歩きました。

f:id:miyotya:20201230192921j:plain

雨あがりでしっとりした田園風景です。

何もない茶色の風景ですが心が落ち着きます。

 

f:id:miyotya:20201230193237j:plain

道端にキンセンカの黄色い蕾を見つけました。

こぼれ種で発芽したのか、苗が捨てられて育ったのか分かりませんが植物は逞しいです。

 

f:id:miyotya:20201230193506j:plain

道端に日本水仙が咲いていました。

雨に打たれて雫が付いています。

この場所は冬は日本水仙が群生し、秋には彼岸花が群生して見ごたえのある場所です。

 

今日は40分で、キロ数2.8km 歩数3.835歩 消費カロリー67kcal

脂肪燃焼率4gでした。

 

夫婦して多少の通院はあるものの、今年も平穏に一年が終わりそうです。

年々、健康で過ごせる有り難さを噛みしめています。

 

今年も色々とお世話になりました。

多くの皆様に私の拙いブログをご覧いただき、温かいコメントも沢山いただき励まされた一年でした。

心から感謝申し上げます。

今年はコロナ禍で厳しい一年になりましたが、皆様にとって良い年明けになりますよう心からお祈り申し上げます。

来年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

f:id:miyotya:20201230201933j:plain

庭にある、センリョウ・赤いマンリョウ・白いマンリョウを飾りました。

釣り納め&お正月用のお餅

晴れたり曇ったりで比較的暖かい一日でした。

午前中にキッチン回りの掃除をして、昼食後一休みしたら疲れが出て右肩も痛くなり気力がなくなりました。

まぁ~出来る範囲で掃除をすることに決めました。

 

我が家の主は相変わらず釣り三昧です。

何時になったら家の外回りの 掃除をするの?・・・

午後2時半頃に帰ってきて、今年一年間何匹釣ったか、月別の統計などの計算を始めました。

今年の総計が7.260匹で、月平均605匹だそうです。

「我ながら良く釣ったものだ」と、満足していました。

そして、今年は今日で釣り納めで明日から家の掃除をすると言います。

掃除、頑張ってもらいましょ。

私としては「亭主元気で留守が良い」で、来年も元気で釣りにいそしんでくれれば良いと思っています。

 

f:id:miyotya:20201227192945j:plain

午後3時に注文しておいたお正月用の、のし餅2枚とお供え3組を購入してきました。

今年も同じ値段で4.000でした。

地元のおかあちゃんたち達の企業グループ「上谷フレンドリー」が地元産のもち米を使ってお正月用のお餅をついて販売しています。

二人では多いですが、切り餅にして冷凍保存しておき、ご飯が飽きた時などにお餅をたべます。

又、娘や孫たちが来た時に、きな粉餅や磯部巻きにしてご馳走します。

 

f:id:miyotya:20201227194041j:plain

我が家で1年間のお米を購入している米農家から獅子柚子を頂きました。

大きいのにびっくりです。

亀の子だわしで洗えばきれいになります。

お礼に先日作った柚子ジャムを差し上げました。

鮮度の良い内に柚子ジャムを作ることにします。

身近な風景で気晴らし

晴れ時々曇りで風もなく穏やかな冬晴れになりました。

f:id:miyotya:20201226171649j:plain

今朝6時53分の朝日です。

朝焼けの後に太陽が顔を出しました。

眩しくてデジカメではこれが精一杯の撮影でした。

 

午前中、整形外科へ通院・・・今年は今日で治療が終わりです。

買物をして帰り道、ホッと和む風景に出会いました。

 

f:id:miyotya:20201226171003j:plain

富士見橋の上から飛行機雲が出ている田園風景を撮りました。

この橋から、はるか遠くに富士山が見えることから橋の名前が付いたそうです。

良く晴れた早朝に見えるそうです。

 

f:id:miyotya:20201226171202j:plain

富士見橋を渡って河川を撮ってみました。

河川の水は農業用水に利用されていますが今は水量が少ないです。

 

午後3時過ぎに、久しぶりに家の周辺をウォーキングしました。

f:id:miyotya:20201226172326j:plain

周りの風景はほぼ茶色です。

農道や田んぼの縁に、センダングサの種子が密集しています。

うっかり触ると衣服に種子が付いてチクチク痛いです。

それに、一旦くっ付いたらな中々取れません。

 

今日は30分で、キロ数3.5km 歩数4.798歩 消費カロリー88kcal

脂肪燃焼率5gでした。

のんびりできないクリスマスイブ

晴れたり曇ったりで冴えない一日でした。

f:id:miyotya:20201224210842j:plain

午前中外出した時に田園風景を撮りました。

曇りですが耕された田んぼが一面に広がってホッとする風景です。

 

f:id:miyotya:20201224210715j:plain

今年のクリスマスケーキは行きつけのスーパーで買いました。

ローストチキンとお弁当も買ってゆっくり夕飯を食べていたら、夫の兄が具合が悪くなったと電話がありました。

兄は90歳で奥さんを亡くされて娘と二人暮らしです。

夫は夕飯もそこそこに兄の家に行きました。

しばらくして夫から電話があり、救急車がきて車内で診察中だとのこと。

何処の病院に搬送されるか分からないのでまた電話をするとのことでした。

頼られるのは夫ですが、夫も84歳で体調が万全という訳にはいかず出来る範囲でしか面倒は見られません。

そんなこんなで、クリスマスケーキを味わう気持ちは吹っ飛んでしまいました。

 

私もこのところパソコンが不調で落ち着きません。

1週間前の午後10時頃にパソコンをシャットダウンしようとしたら、更新して再起動というメッセージが出て2時間余りかかってパソコンの更新、再起動がありました。

素人の考えでですが、主にマイクロソフトエッジの更新が大きかったのではないかと思います。

それに微妙に操作や画面が変わったり、アイコンの色が変わったり、SDカードから画像の取り込みをする際に1回で折り込めない。

また取り込まれた画像の操作が違ったりと、色々面食らってしまいます。

操作の遅さも目だってきました。

年賀状などの作成が終わったら、容量の多い画像などを整理してUSBに保存してPCの容量を軽くしようと思っています。

それでもだめならプロに見てもらう事も考えています。

今年はとりあえず我慢して使うしかないなぁ・・・

柚子ジャム作り

室温が5℃と、真冬の寒さになりました。

朝9時過ぎから柚子ジャム作りに取り掛かりました。

 

f:id:miyotya:20201221153558j:plain

小柚子が2.2kgあります。

我が家の小柚子は黒いススが付いていて品質が良くないです。

比較的良い柚子だけ採って亀の子だわしで丁寧に洗ったら、ようやくきれいになりました。

 これでジャムが作れそう。

種を取り果汁を搾った後の、柚子の皮が1.020g 袋が600gで合計1.620gになりました。

砂糖・・・合計の80%で1.300g 果汁・・・合計の8%で130cc 

水・・・合計の40%で650cc

この割合で作ってみました。

 

f:id:miyotya:20201221155902j:plain

量が多いので5時間程かかりました。

冷めてから味見をしたら、少し甘さが足らないようで砂糖を100g足して再度煮詰めました。

これで2回目ですが、最初に作った柚子は普通の柚子で皮も柔らかくて果汁も多かったですが、我が家の小柚子は硬くて果汁も少なかったです。

柚子の質によって砂糖の分量が違いますね。

それでも美味しい柚子ジャムが出来ました。

 

今日は冬至、まだ15ヶぐらい柚子があるのでご近所にお裾分けしました。

柚子ジャムは後で容器に詰めてお裾分けしようと思っています。

 

そろそろ年賀状を作らなければ・・・一応試作を作りました。

友人が「毎年きれいな野草の花や真っ赤なセンリョウ、マンリョウなどが印刷してある年賀状を頂くのがとっても楽しみ」と、行ってくれます。

期待に応えて素敵な画像を貼り付けることにしました。

夫に見せたら「おぅ良いなぁ」と言ってくれました。

夫の年賀状も私が作っているのでデザインは同じです。

今年も残すところ10日、まだ掃除も進んでいないし気持ちだけが焦ります。