出会いがいっぱいのウォーキング

昨日、今日と晴天になり湿度が低く爽やかです。

午前中田園地帯を歩いてきました。

殆ど人との出会いもないのでコロナウイルス感染の心配もなく開放されます。

 

f:id:miyotya:20200508135343j:plain

新緑が爽やかな田園風景です。

立ち止まって眺めているだけでも気分がスッキリしてきます。

 

f:id:miyotya:20200508135743j:plain

農道近くの畑の隅にアヤメが春の陽を浴びて満開でした。

 

f:id:miyotya:20200508135949j:plain

2羽のカルガモが田んぼの縁に仲良く寄り添っていました。

たぶんツガイだと思います。

私がカメラを向けたら少し離れましたが、逃げる様子もなくじっとしていました。

今、繁殖期なので居心地の良い場所を探しているのでしょう。

 

f:id:miyotya:20200508140357j:plain

すぐ側を流れている用水路にオタマジャクシが沢山いました。

水面に私の影が映るとすぐに泥の中にもぐったり泳いで行ってしまったりと、中々撮影できませんでした。

 

f:id:miyotya:20200508140712j:plain

一方、農道の端にスギナが群生していてグリーンの帯が続いています。

 

f:id:miyotya:20200508140916j:plain

スギナの中に面白い植物を見つけました。

初めて見る植物・・・今まで気が付かなかっただけかもしれませんが、良く見るとあっちこっちに長い角のようなものが見えます。

ウラシマソウに似ていますが小振りで花の形も違います。

写真を撮ってきて調べてみました。

 

名前は「カラスビシャク」といい、サトイモ科・ハンゲ属・草丈が30~40cmの多年草で、道端や草地に生息し開花時期は5月~7月。

日本全土に分布しているそうです。

「塊茎」と云って、地下茎の一部が養分を蓄えて大きくなったものを乾燥させて薬として用いられているそうです。

知れば知るほど、野草の奥は深いなぁ・・・そう思いました。

 

今日のウォーキングの成果は・・・道草も含めて1時間ぐらいです。

4.611歩(目標は5.000歩)・目標達成率92%・消費カロリー71kcal・でした。

外に出ると意外な出会いがあり一番の気晴らしになります。

 

f:id:miyotya:20200508143446j:plain

昨夜は満月でした。18時35分の撮影です。

家の前の雑木の脇から撮りました。