カブトムシの寿命は約1年

午前中は雨が降ったり止んだりで、午後から薄日が出て暖かくなりました。
昨日のブログでカブトムシの寿命は1年だというコメントをいただきありがとうございました。
私達夫婦はカブトムシも蝉と同じように、成虫になって地上に出てくるまで何年もかかるものだと思い込んでいたので色々調べてみました。


●カブトムシの卵は3週間ぐらいで孵化して1齢幼虫になる。
●幼虫は1齢幼虫→2齢幼虫→3齢幼虫と、3回脱皮して約10ヵ月間を
  幼虫で過ごす。



昨日見つけた幼虫はたぶん2齢幼虫だと思います。


●その後蛹になり、1ヶ月ぐらい蛹室で過ごす。
●羽化して1週間から10日ぐらいは蛹の時に過ごしていた部屋でじっと
  していてその後地上に出てくる。
●地上に出てから1〜2ヶ月間の間に、オスはメスを求めて様々な活動を
  する。餌はクヌギやコナラの樹液を吸う。
●オスは交尾をすると一生を終える。メスは腐葉土や朽ちた木の中に
  卵を産みつけて一生を終え、オスよりも少し寿命が長い。
●そしてオスもメスも寿命は約1年ということです。



スーパーに鮮度の良い鯵があったので買ってきて、鯵の南蛮漬けを作ってみました。
酢と赤トウガラシのピリッとした辛さが味を引きたてて、骨まで食べられました。
野菜もタレが良くからんで美味しかったです。

keyword:[南蛮漬け:detail]