健康で年越しできる幸せ

穏やかな大晦日になりました。
午前中にお正月用の買い物に、午後からお互いに残りの掃除をして一段落したところです。
毎年夫が車を洗ってくれるのもありがたいです。
近年我が家では、どちらかが暮れに体調を崩して良い年越しが出来ないでいました。
昨年は私が風邪をこじらせて、悔いの残る年越しと辛い新年を迎えました。
今年はお互いに体調に気をつけながら師走を過ごして、健康で今日の大晦日を過ごすことが出来ました。
久しぶりのことで健康でいられるありがたさを実感じています。


私の今年の目標は「何事も出来る範囲内でゆっくりとマイペース」でした。
ところが、人様からの頼まれごとが多くて、断れない安っぽいニューマニズムが自分を追い込んでオーバーワークになり、何度か体調を崩したことがありました。
体力の低下も一因で、持続力もかなり落ちてきたように感じます。
その分、里山活動や田舎暮らしの仲間との交流が少なくなり、ちょっぴり寂しい一年になりました。


一方、パソコン教室は新しい生徒さんも増えて活気のある教室になってきました。
中には、生徒さんがご自身の仕事と結びついたチラシやパンフレット作りなどにも意欲を燃やしています。
私も良い勉強になり、お互いに刺激し合う良い授業が展開されてきたことが嬉しいです。
来年はひつじ年(私の年)、マイペースで自然と関わりを持ちながら仲間の皆さんと交流を深めて行きたいと思っております。
それと、断捨離をしっかりやらなくちゃ・・・口だけでなく。


またブログ仲間の皆さんとの交流も、感動や励まし、学ぶことも多くて新たな広がりもあって嬉しい限りです。
私の住む田舎の風景や里山の生き物などに「自然は美しい。癒される」と、言って下さる方もおられて励みになります。
皆様、今年一年本当にありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください。
そして来年も宜しくお願い致します。



お正月料理はあまり作りませんが、定番の松前漬けは作っています。
夫の大好物で箸休めに欠かせない一品です。
お正月の料理は、生物の大好きな娘家族のために、色々なお刺し身類・肉類・かまぼこ・栗きんとん・オードブルなどを沢山用意しました。



地元で良く作られている刺し身こんにゃくです。
こちらの郷土料理ですが、ねぎ醤油でいただきました。
シンプルで美味しいです。