ウォーキング&おしゃべりと藤の花

晴れたり曇ったりと暖かい日でした。

コロナ禍で太り気味で困ったものです。

午前中ウォーキングに出かけました。

 

f:id:miyotya:20210425200111j:plain

半分ぐらい田植えが終わり、瑞々しい田園風景が広がっています。

近くの田んぼで友人が田植えの後の苗の補植をしている所に出会いました。

すでにお友達と談笑中で、声をかけられて私も一緒におしゃべりをしました。

世間話や日々の生活の事、歳のことなど、話がつきません。

15分ぐらいして解散しました。

 

今日の目的は藤の花を愛でながら撮ることです。

 

f:id:miyotya:20210425202615j:plain

農道に添って荒れた林が200mぐらい続いていて、見上げるように高い所に毎年藤が咲いて見事です。

一定の間隔を置いて藤が固まって咲いているので、どの花を撮ったら良いか迷ってしまいます。

手前には用水路や草藪があってそばに近づけないのが残念です。

 

f:id:miyotya:20210425203208j:plain

まるで花のれんのようにきれいです。

 

f:id:miyotya:20210425203329j:plain

低い所に咲いていた藤をアップで撮ってみました。

今年も見事な藤を見られて良かったです。

 

f:id:miyotya:20210425201135j:plain

元の農道に戻ってきました。

草地にアメリカフウロが咲いていました。

フウロウ科・フウロウ属の一年草で戦後に渡来した帰化植物です。

ゲンノショウコとよく似ていますが花の形が違うので見分けがつきます。

 

f:id:miyotya:20210425201522j:plain

至る所にキイロカタバミが満開でした。

黄色は元気をもらえる色ですね。

 

f:id:miyotya:20210425201717j:plain

道端の畑の隅にムシトリナデシコが咲いていました。

ピンク色の花が可愛いです。

 

f:id:miyotya:20210425201938j:plain

アカメガシワのピンク色の若葉がよく目立ちます。

ドウタイグサ科の落葉小高木で漢方薬に用いられるそうです。

樹皮は健胃作用があり、胃潰瘍・十二指腸潰瘍・胃酸過多・胃の不快感などにに効くそうです。

今日は友人との楽しいおしゃべりや、見事な藤の花を愛でたりして満足したウォーキングになりました。

 

正味50分で キロ数3.8km 歩数4.777歩 消費カロリー110kcal 

脂肪燃焼率5g でした。