ウォーキングで見つけた野草の色々

 相変わらず蒸し暑い日になりました。

蒸し暑い日は特に蕁麻疹が痒くて辛いです。

 

f:id:miyotya:20210825200007j:plain

近くの空き地にマメアサガオがツルを伸ばして元気に育っています。

今日ようやく花が1輪咲きました。

花弁の直径は1.5cmぐらいです。

方々の草むらに生えていますが開花はまだです。

 

午後3時過ぎにウォーキングに出かけました。

今日はどんな出会いがあるのだろうか?

先日見つけた大株のタマスダレは姿を消していました。

どうしたのでしょうねぇ。

 

f:id:miyotya:20210825200723j:plain

繁茂した草むらに可愛い紅紫色の小さい花が咲いているのを見つけました。

自宅に戻ってから調べてみました。

キツネノマゴという野草でした。花弁は5mmぐらいと小さいです。

キツネノマゴ科・キツネノマゴ属の1年草で、本州から九州、四国に分布しているそうです。

古くから、痛みや熱を抑える薬草として使われて来たそうです。

 

f:id:miyotya:20210825201435j:plain

草が覆い茂る農道を慎重に歩いていたら、樹木に絡みついてタンキリマメのサヤ

関東地方から沖縄の山野に生育する多年草のツル性の植物で、花の時期は7月~9月と長く黄色い花が咲きます。

種はサヤの縁に付いたままで落ちないので野鳥のご馳走になります。

 

似たような野草でトキリマメがありますが、トキリマメの葉は細長いです。

トキリマメも出会いがあったら掲載したいと思います。

 

f:id:miyotya:20210825202307j:plain

帰り道、道路のすぐ脇の樹木の上の方にミツバアケビが絡みついていました。

思いっきり背伸びして撮ったのですがピンボケです。

 

f:id:miyotya:20210825202616j:plain

自宅近くの道路脇にゴンズイの真っ赤な実から黒い種が覗いています。

この木も高くて下から見上げて撮りました。

こうして歩いていると、至る所に秋色が見えてきました。

 

今日は72分で キロ数5.1km 歩数6.526歩 消費カロリー147kcal

脂肪燃焼率6g でした。

 

秋の味覚がボチボチ&ウォーキング

午前中、突然雷雨があってビックリしました。

幸い雷も遠くへ行き、雨量も一時的に多かったですが間もなく止んでホッとしました。

稲刈りが始まり田んぼは水が溜まって刈りにくいようですが、畑や草木には良いお湿りになりました。

「一方立てれば一方立たず、両方立てれば身が立たず」という言葉を思い出しました。

 

f:id:miyotya:20210823162347j:plain

我が家では早稲柿が実りました。

見栄えは良くないですが、夫が木に登って採りました。

 

f:id:miyotya:20210823162546j:plain

早速剥いて試食を・・・ゴマが沢山入っていてあっさりした甘みですが硬いです。

夫は歯が悪いので1欠片試食しただけで後は食べません。

今年は1週間ぐらい早く熟しました。

 

薄曇りだったので午後2時半過ぎにウォーキングに出かけました。

 

f:id:miyotya:20210823162931j:plain

道路脇の林の手前にキノコが生えているのを見つけました。

この場所は、アメリアサガオマルバルコウソウオシロイバナなどが良く咲いていているところですが、今年は何回も草刈りがされて枯れ草がキノコの生えやすい土壌に変ったようです。

私としてはガッカリ・・・楽しみにして来たのに。

 

f:id:miyotya:20210823163540j:plain

歩を進めて行くと、農道の側溝の湿り気のある草藪にタマスダレが沢山咲いていて見事でした。

こんなに大きい株は初めてで他の場所でも2ヶ所ほど見られました。

タマスダレは、ヒガンバナ科サフランモドキ属で、原産地は南米ペルー。

明治時代に渡来した帰化植物で、植物全体に毒性があるそうです。

 

f:id:miyotya:20210823164448j:plain

草藪にセンニンソウが満開でした。

開花が早いのでしょうか・・・他ではあまり見かけません。

 

f:id:miyotya:20210823164717j:plain

道路脇のフェンスにクズの花を見つけました。

方々にクズが繁茂していますが今年は花が少ないです。

やっと見つけた花です。

 

今日は1時間5分で キロ数4.6km 歩数5.958歩 消費カロリー131kcal

脂肪燃焼率6g でした。

所々で稲刈り風景&ウォーキング

雲の多い晴れ日で蒸し暑い日になりました。

午前中、買い物に出かけたついでに田園地帯を車でぐるりと回ってみました。

 

f:id:miyotya:20210821162952j:plain

一面黄金色に染まった田んぼがほとんでした。

米農家の方々が丹精込めて栽培したこの風景も見ごたえがありますね。

そして、今年も美味しい新米をいただける喜びと感謝の気持ちがわいてきます。

遠くの方で所々稲刈りが行われていましたが、撮影するには遠すぎるので車を走らせました。

 

f:id:miyotya:20210821163352j:plain

期待して行った場所ですが、すでに手前の方は稲刈りが終わって、遠くの方で稲刈りをしていました。

ちょっと期待外れでしたが、稲刈りが終わった田んぼも良い感じ!

 

午後3時半頃に自宅の周辺をウォーキングしました。

目的は、昨年群生していたツリガネニンジンの場所を見ることと、ガガイモの花を見ることです。

残念なことに、ツリガネニンジンの群生地は野草の生える場所も無いほどひどく荒れていて目的のツリガネニンジンは見つかりませんでした。

ガッカリして次にガガイモの場所を見に行きました。

田んぼに挟まれた農道を歩くので、草が伸びていてヘビがいないかと冷や冷しながら草をかき分けて歩きました。

 稲刈りが始まると農家の方が草を刈ってくれるのですが。

 

f:id:miyotya:20210821170110j:plain

元は畑だったのでしょうか?

草木に覆われた所にガガイモのツルが伸びていて花がチラホラ咲いていました。

草が刈られているので、今年はガガイモのツルも僅かでした。

奥の方にはカラスウリの蕾がチラホラ見えました。

 

今日は40分で キロ数3.2km 歩数4.326歩 消費カロリー89kcal

脂肪燃焼率4g でした。

初栗を食す & etc

朝から良く晴れて日中の気温が32℃、湿度が82%と蒸し暑い夏が戻ってきました。

途端に身体もしんどくなり気力もなえてしまいます。

 

f:id:miyotya:20210819203052j:plain

毎朝庭に出てアサガオを眺めるのが日課ですが、このところ雨続きや強風にあおられてアサガオが台無しでした。

今朝1輪だけ咲いていました。

 

午前中は依頼のあったPCの入力作業をして過ごしました。

そういえば、この10月にWindows11が発売になるようですね。

Windows10の機種でWindows11が無料でダウンロード出来るようですが、私の機種は残念ながら対象外でした。

急ぐことは無いので当分はWindows10を使う事にします。

但し、動作が遅くなって少々使い勝手が悪くなってきました。

 

f:id:miyotya:20210819201340j:plain

昨日の強風で栗が10ヶ程落ちていたので先日拾った栗と一緒に茹でてみました。

初栗の味見は・・・甘みが少ないですが、栗が大好物の私は嬉しい初物です。

 

f:id:miyotya:20210819201649j:plain

娘夫婦からの8月のプレゼントは北海道赤肉メロンでした。

食べ頃まで3~4日先になりそうです。

どんなお味かな?・・・楽しみです。

 

f:id:miyotya:20210819201956j:plain

赤ジソジュースも作りました。

赤ジソも花芽が出て来て葉の色も悪くなり、摘んだ量が少ないので青ジソも25%ほど混ぜて作ってみました。

 

f:id:miyotya:20210819202445j:plain

青ジソの香りとまろやかさが出て、色も薄いワインレッドになり爽やかな味に仕上がりました。

 

f:id:miyotya:20210819202835j:plain

庭の隅にあるノシランが満開になりました。

日を追うごとに秋が近づいています。

気まぐれお天気&秋色を見~つけた!

朝から空が明るいので今日は陽射しが見られるかな?・・・そう思いながら家事をしていました。

案の定、10時過ぎ頃から時々薄日が射してきました。

昨日の洗濯物が生乾きなのでベランダに出しました。

今日はカラッと乾くと期待していたら、午後から雨になりガッカリしました。

ところが午後4時を過ぎた頃から急に晴れて来ました。

本当に気まぐれ天気なんだから・・・我が家の主にそっくり。

そこで急いでウォーキングに出かけました。

そして秋色を色々見つけました。

 

f:id:miyotya:20210817202947j:plain

最初に休耕田の荒れ地でツリガネニンジンを見つけました。

 

f:id:miyotya:20210817203048j:plain

すぐ近くに吾亦紅が幾つか咲いていました。

ツリガネニンジンも早いですが、秋の野草の開花が例年より早いように思います。

 

f:id:miyotya:20210817203649j:plain

休耕田を過ぎて表通りの歩道を歩いていると東の空に虹が出ていました。

何年振りかに見る虹に感動しました。

撮影してしばらく眺めていたらす~っと消えてしまいましたが、気まぐれお天気のお蔭だと思いました。

 

f:id:miyotya:20210817204308j:plain

帰宅して何気なく庭を見ていたら、早くも栗が6ヶ落ちていました。

我が家の栗は早稲栗ですが、それにしても8月中に熟すなんて早~い!

 

今日は50分で キロ数3.9km 歩数4.758歩 消費カロリー117kcal

脂肪燃焼率5g でした。 

 

f:id:miyotya:20210817204711j:plain

午後6時過ぎに外に出たら月が出ていました。

ず~っと天候が悪くてこんなにすっきりした夕空と月を見たのは久しぶりです。

雨止みを待って歩く・・・収穫あり

気温が25℃と下がったものの、梅雨のように小雨が降ったり止んだりしています。

午後になって空が明るくなっても小雨が落ちたりと不安定でしたが、2時頃、空が広範囲に明るくなってきたので気分転換にウォーキングに出かけました。

 

f:id:miyotya:20210814165810j:plain

道路脇の草藪に、早くもノブドウが色付いているのを見つけました。

ブドウ科・ブドウ属の落葉ツル性植物で、北海道、本州、四国、九州、沖縄まで広く分布しているそうです。

実の色の変化がとっても美しいです。

淡い緑色から白、ピンク色になり、紫色や瑠璃色に変りその美しさは定評があります。

 

f:id:miyotya:20210814171016j:plain

のぶどうの近くに栗の木があり、イガ栗が幾つも生っていました。

 

f:id:miyotya:20210814171225j:plain

時々ポツリ、ポツリと降る雨を気にしながら歩いていたら、道路脇の側溝にヌマトラノオが群生していました。

サクラソウ科・オカノトラノオ属の多年草で側溝などの湿地に咲きます。

1つ1つの花弁が可愛いです。

 

雨が止み少し空が明るくなってきたので、少し距離を延ばしました。

f:id:miyotya:20210814171553j:plain

林の手前にイヌビワが生っているのを見つけました。 

クワ科・イチジク属の落葉低木で、関東から九州、沖縄まで分布しているそうです。

イヌビワですが別名をコイチジクとも云われ、外見も実を割ってもイチジクと同じ形をしています。

9月頃に実が黒くなり食べられます。

私は食べたことがありますが甘みは少ないです。

 

f:id:miyotya:20210814172900j:plain

自宅の近くの田んぼです。

稲穂がすっかり黄金色になりました。

近くを通ると数十羽のスズメが稲の中から一斉に飛び立ちます。

田んぼには、スズメ除けにゴムの鷹?を吊るしてありますが余り効果はないようです。

 

今日は1時間で キロ数4.6km 歩数5.906歩 消費カロリー129kcal 

脂肪燃焼率6g でした。 

PC用テキスト作り&ゴーヤーの豚肉炒め etc

蒸し暑い日が続き、コロナ禍で自粛生活も長くなり頭の脳トレを兼ねてPC用テキスト作りをしたりしています。

マイクロソフトが自動更新されているせいか、時々ワードのツールバーの機能が今までとはと違っていたり、微妙に操作の仕方が違っていて面食らってしまいます。

昨日から頭を悩ましていますが、今日富士通の有料サポートを受けてようやく解決しました。

やっぱり操作方法が少し違っていました。

 

お昼にゴーヤーの豚肉炒めを作ってみました。

ゴーヤー二つ割にして種を取り3~4mm厚さに切り、熱湯に1分ぐらい入れてザルにあげ湯切りをしておきます。

赤いピーマンも5mmぐらいの細切りにします。

フライパンに油を入れ、豚肉・ゴーヤー・ピーマンを炒め、しょう油・砂糖で味を整えてから卵とじにしました。

 

f:id:miyotya:20210811200909j:plain

ゴーヤーを茹でることと卵を入れたことで苦みも少なく美味しく食べられました。

ゴーヤーが苦手な方でも食べやすいのではないかと思います。

 

ところで、ゴーヤとゴーヤーという二つの言い方がありますが、皆さんはどちらですか?

私はゴーヤー農家の友人から「ゴーヤー」という言い方が正しいと聞いたのでゴーヤーと言っています。

そこで調べてみました。

沖縄では「ゴーヤー」と言うそうですが、他の地域では「ゴーヤ」と言う方が多いそうです。

 

夕方4時過ぎにウォーキングに出かけました。

f:id:miyotya:20210811202534j:plain

風が稲穂をゆらして吹いてきて、爽やかで本当に気持ちが良かったです。

 

f:id:miyotya:20210811202728j:plain

一方、荒れた休耕田に、ガマの穂とクサヨシが混在していて風に揺れてきれいでした。野草って不思議で、適度の荒れ地だと色々な野草が芽生えてきますが、ひどい荒れ地になると姿を消してしまいます。

 

f:id:miyotya:20210811203220j:plain

帰宅して、ふと金柑の木を見たらアマガエルが葉っぱに鎮座していました。

愛嬌のある顔をしていますね。

 

今日は45分で キロ数3.7km 歩数4.671歩 消費カロリー108kcal 

脂肪燃焼率4g でした。