すみれ会 9月の活動計画

9月に入ってから、雷雨や突然のにわか雨が降る不安定なお天気が続いております。
激しいにわか雨で、稲が倒れている田んぼも見かけます。
朝晩はいくらか涼しくなりましたが、日中は相変わらずの厳しい暑さです。
パソコン教室も昨日から始動しました。
1ヶ月の夏休みを取ったので、私も生徒さん達も頭の回転が少し鈍っていていつもの調子を取り戻すのに1時間ぐらいかかりました。
今日は午前中、すみれ会の運営委員会があって出かけてきました。
主に9月の予定が話しあわれました。
健康体操  短歌の会  手芸(おしゃべり会を含む)  書道
歩こう会(命の森リゾート行き)
10月の予定として、グループホーム「憩いの家」への訪問が話し合われました。
昨年も訪問して大変喜ばれた企画で、今年もホームの皆さんが口ずさめる童謡を、踊りは花笠音頭・炭坑節などを考えております。
踊りの衣装もタスキに造花をつけて華やかさを出すとか、色々工夫することになりました。
日程は訪問先のご都合をお聞きしてから決めることになりました。


≪秋の味覚≫

庭の早稲柿が熟し始めました。
今年は不作で小粒で見栄えが悪くて甘味も少ないです。
すでに、ヘタ虫に入られてポタポタと落ちています。



実家からもらったサツマイモ(紅小町)です。
オーブンで焼き芋にして3時のお茶にいただきました。
栗のようにポクポクして美味しかったです。
夫はねっとりした芋が好きで、ポクポクした芋は喉につかえると言います。
こちらでは、初物をいただくと75日寿命が延びると良く言われております。
今日は初物を2種類もいただいたので、75日+75日で150日寿命が
延びる・・・