パソコン教室&道端の花々

朝から晴れて少し汗ばむ陽気になりました。

猫が地面で気持ち良さそうに、コロンコロンと寝転んでいるのを見ると、眺めている方も良い気分になります。

午前中は地元の公民館でパソコン教室でした。

いつもの通り、室内の除菌清掃をしてからの勉強になります。

生徒さん方はそれぞれにテキストが違い、前に作ったテキストは私も度忘れしたりして良い復習になっています。

 

実は昨日ウォーキングした際に、デジカメで撮影した草花の画像をうっかり削除してしまいました。

これにはショック・・・そこでパソコン教室の帰りに回り道をして草花の写真を撮ってきました。

 

オオアマナを探して歩いていると、草藪に沢山咲いていました。

これには感激!

キジカクシ科・オオアマナ属の多年草でヨーロッパ原産です。

明治時代に観賞用として渡来したのが野生化したそうです。

開花時期は4月~5月で、草丈15~20cm、花弁は3cmほどあります。

タマスダレと似ています。

葉は濃い緑色で線のように細いです。

このオオアマナは根に毒性を持っているので注意が要ります。

 

オオアマナとマツバウンランを取ってきて瓶に挿して眺めています。

午後になると花弁が閉じてしまい、朝になると徐々に開きます。

 

マツバウンランも草藪や農道の縁に咲いていました。

 

道路脇の草地にムラサキツユクサが陽に照らされて輝いでいました。

大好きな花の一つです。

 

タンポポベニシジミが・・・懸命に蜜を吸っていました。

 

カラスノエンドウに、ナナホシテントウムシが止まっているのを発見。

 

ラストは我が家の庭に咲いているキバナオドリコソウです。

繁殖力が旺盛で時々刈り取ります。

 

そこで昨日のウォーキングの書き留めておきます。

1時間で キロ数3.8km 歩数5.326歩 消費カロリー101kcal

脂肪燃焼量5g でした。