人間ドック&ウォーキング

曇り時々晴れの蒸し暑い日になりました。

午前中、年1回の人間ドックを受けてきました。

毎年検査日の3日前から採便や採尿があって、気にしていると便秘がちになり落ち着きません。

「脳もいきいき健康生活ドック MRI MRA」という検査で、胸部X線検査・腹部エコー検査・眼の検査・聴力検査・心電図検査・頭部MRI MRA検査・動脈硬化検査・などなど18項目ありました。

3蜜を避けて病院内の配慮が行き届いていました。

費用は市で50.000円の助成金が出るので個人負担は32.600円でした。

毎年受けておりますが、市の助成金があるから助かります。

コロナの抗体検査もオプションで申込み、費用は7.700円でした。

合計の支払いが40.300円になりました。

胃の検査は鼻腔からの検査がありますが、私は鼻腔が狭いので口から内視鏡を入れての検査でした。

モニターを見ながら説明があって、食道や胃の所々にビランがありましたが、今の所は心配ないと言われました。

結果報告書は2~3週間ほどしたら郵送されることになっています。

 

帰宅してから疲れがどっと出て午後からうたた寝をしてしまいました。

夕方4時頃から気分転換に家の近くをウォーキングしました。

 

f:id:miyotya:20200907194507j:plain

稲刈りが終わった田んぼが多くなって田園風景もスッキリしてきました。

 

f:id:miyotya:20200907194722j:plain

林の入口にアケビが幾つも生っていました。

実が小振りですが、熟した頃にまた行ってみようと思います。

 

f:id:miyotya:20200907194923j:plain

草藪にガガイモの花が咲いていました。

キョウチクトウ科・ガガイモ属の多年草で、開花時期が8月~9月です。

乾いた草地や野山に生息し、北海道から四国、九州に分布しているそうです。

実や種子を見たいと思っていますが、毎年刈られてしまうので仲々見ることができません。

 

f:id:miyotya:20200907195351j:plain

道端の草藪にミソハギが群生していました。

小さいですがピンク色の花が固まって咲いていてきれいです。

一輪採ってきて花瓶に挿して眺めています。

ミソハギ科・ミソハギ属の多年草で、開花時期が7月~9月。

日本各地の用水路や道路の縁に生えています。

別名を盆花といわれ、お盆に上げる花だそうです。

 

今日は40分で、キロ数は3.2km 歩数4.339歩 消費カロリー89kcal

脂肪燃焼率4gでした。