ラッキーな晴天

朝のうちは曇っていましたが、西からどんどん青空が広がって瞬く間に晴天になりました。

思いがけない晴天にじっとしていられない気分で、まずは午前10時からウォーキングに出かけました。

 

f:id:miyotya:20200719190501j:plain

いつもマルバルコウソウが沢山咲く田んぼの畦が、きれいに草が刈られていてガッカリしました。

別の草藪に1~2輪咲いているのを見つけましたが勢いがないです。

 

f:id:miyotya:20200719190927j:plain

夏空が広がった田園風景がスッキリと清々しいです。

 

f:id:miyotya:20200719191101j:plain

農道から見る田園風景で、何時もこの場所を歩いています。

農道の脇の草藪に色々な野草が咲いています。

 

f:id:miyotya:20200719191347j:plain

稲穂が出そろった田んぼが所々に見られます。

 

f:id:miyotya:20200719191515j:plain

ツユクサに混ざってイヌタデが2~3輪咲いてました。

今年は早いような気がします。

 

f:id:miyotya:20200719191643j:plain

道路脇のわずかな場所にシロツユクサが咲いていました。

株も小さくて今年はこの場所だけです。

 

f:id:miyotya:20200719191856j:plain

良く車の通る道路脇の草藪にノカンゾウが群生していて見事な景観です。

この草藪は農業用水路が通っています。

この道路脇は車からの不法投棄物が多く、私の住む集落で定期的にゴミ拾いをしている場所です。

先日も私が車で通った時、1台の車が止まっており中から男性が赤い袋を持って出てきました。

対向車をやり過ごしてから草藪に袋から何やら取り出して捨てていました。

他の地域から車の往来が多く、色々な物を投げ捨てて行くマナーの悪いドライバーが多いです。

 

f:id:miyotya:20200719193046j:plain

草藪の中にイヌゴマが所々に咲いていました。

シソ科・イヌゴマ属の多年草で湿った草地に生息しています。

草丈が40~70cmぐらいで開花時期は7月~8月です。

 

f:id:miyotya:20200719193440j:plain

同じ道路脇の側溝の茂みに赤紫色の可愛い野草を見つけました。

一輪採ってきて調べてみました。

ミソハギという野草でした。

ミソハギ科・ミソハギ属の多年草で、草丈50~100cm、日本各地の湿地や小川、田んぼの畦に自生している。

開花時期は7月~9月で、ボン花として良く使われるそうです。

 

今日は道草ウォーキングで1時間 3.7km 5.271歩 脂肪燃焼量6g 

消費カロリー94kcalでした。