八朔のマーマレード作り

今日も比較的暖かい日になりました。

娘は私の作るマーマレードが大好きで、マーマレードが底をついてきたので欲しいと電話がかかってきました。

右肩が痛くて作るのを躊躇していましたが、我が家でもストックしてあるジャム類が少なくなってきたので思い切って八朔のマーマレードを作りました。

 

f:id:miyotya:20200312085949j:plain

皮目のきれいな八朔を5つ用意しました。

 

☆材料

八朔・・・5つ  砂糖・・・500g  水・・・5カップ

実・・・2.5ヶ(砂糖は実の重量の50%)

 

f:id:miyotya:20200312101803j:plain

洗剤で良く洗い、4つ割りにして皮を2mm2ぐらいの薄切りにし、水を取り替えながら5回もみ洗いをしてザルに上げました。

(青い水が出なくなるまで良く洗います)

 

f:id:miyotya:20200312113854j:plain

お湯を沸騰させて皮を入れて再沸騰したら、中火で15分茹でてザルに上げます。

お湯を取り替えて3回繰り返します。

 

鍋に水と砂糖を入れ、中火弱で砂糖液が半分の量になるまで煮詰めます。

液が少しあめ色に変わりトロミが付いてきたら、茹でた皮を入れて弱火で1時間ぐらい煮詰めていきます。

僅かに汁が残るぐらいで火を止めます。

 

f:id:miyotya:20200312094334j:plain

実の方ですが、2個半の実を剥いてその重量の1/2の砂糖をまぶして2時間置きます。

2時間経ったら、弱火で焦がさないようにかき混ぜながら50分ぐらい煮て水気が無くなったら火を止めます。

(実を全部使うと苦みと酸味が強くなり、まずいマーマレードになります)

 

f:id:miyotya:20200312164257j:plain

最後に皮と実を一緒にして汁気があるようでしたら少し煮詰めて完成です。

 

※なるべく段取りを良くして、皮と実の処理を同時進行で行いますが、それでも5時間ぐらいかかります。

出来あがるとどっと疲れが出ます。

手前味噌ですが、私の作るマーマレードは評判が良くてお裾分けすると喜ばれます。

 

f:id:miyotya:20200312171110j:plain

地植えのヒヤシンスがきれいに咲きました。

鉢植えよりも元気です。

 

f:id:miyotya:20200312171248j:plain

ボケも満開になりました。

手入れをしないので年々花の数が少なくなってきました。