ナミアゲハとクロアゲハの羽化にビックリ

今日は快晴になり気分もアップしました。

午前中用事があって外出しようと思ったら、ナミアゲハとクロアゲハが少し時間がずれて羽化しているのを発見・・・これにはビックリするやら嬉しいやらで外出は止めました。

ナミアゲハの方が先に羽化したので、今日はナミアゲハの羽化の様子をご紹介します。

画像が多いので、クロアゲハの羽化は明日ご紹介することにいたします。

この4つのアゲハの蛹は昨年の10月に、終齢幼虫になったところを家の中で保護しました。

5か月間を経てようやく羽化しました。

 

f:id:miyotya:20190327193755j:plain

午前10時51分にすでに羽化しているのを見つけました。

これにはビックリです。

2日ぐらい前から蛹の色が変化してきて何度も覗いていたのですが、今日は外出の事が頭にありすっかり忘れていました。

因みに右端にいる蛹は死んでしまいました。

幼虫の時に何か問題が起きたのではないかと・・・残念です。

真ん中がナミアゲハの抜け殻です。

 

f:id:miyotya:20190327194431j:plain

午前11時26分の撮影です。

翅もすっかり伸びてず~っとこのままの姿でした。

 

f:id:miyotya:20190327194620j:plain

午前11時58分の撮影です。

しばらく翅を広げたままでした。

 

f:id:miyotya:20190327194921j:plain

12時04分の撮影です。

翅を閉じたところです。

 

f:id:miyotya:20190327195205j:plain

12時43分の撮影です。

再び翅を広げて動き始めました。

 ナミアゲハは8cmぐらいでした。

 

f:id:miyotya:20190327195322j:plain

12時45分の撮影です。

木の枝から離れてカーテンの上に飛んで行きました。

そっと手で押さえて窓から外に出しました。

少しの間地面に止まっていましたが、まもなく大空へ飛び立って行きました。

その瞬間、ちょっぴり寂しさを感じながらも羽化出来たことに感動と満足感を味わいました。

何しろ、ダブルの羽化で昼食もそこそこに見守りながら撮影が忙しかったです。

 

ナミアゲハとクロアゲハの見分け方ですが、ナミアゲハの幼虫の臭覚は橙黄色です。

クロアゲハの幼虫の臭覚は紅色です。

終齢幼虫の時に良く分かります。