パソコンンのバックアップ

今日も穏やかな晴天になりました。
我が家では今日から平常の生活に戻り、夫は早速初釣りに出かけましたがのヘラブナが2匹釣れただけだとぼやいていました。
私はパソコンのバックアップを取ることに・・・
Windows10を購入した際に、パソコン教室の恩師から自分で作成したデータはグーグルドライブに置いておけば無料だし、バックアップを取らなくても良いと言われたので安心していました。
でもCドライブ全体のバックアップは取ったことがありません。
取り扱い説明書を見たらパソコンに搭載されている「バックアップガイド」を使って作成するようになっておりウェブ上で紹介されています。
ちなみに、私のパソコンは富士通です。


そこで「システムイメージバックアップ」・「自分のデータをバックアップ」・「システム修復ディスクを作成」を選択して手順を良く読んでからプリントアウトしました。
最初に「システムイメージバックアップ」を選択してCドライブ全体のバックアップを行い30分で終了しました。
Windows7よりも時間が短縮できて操作も簡単でした。


次に「自分のデータをバックアップ」を行いました。
本来は十分なサイズの外付けハードディスクを用意すると良いそうですが、必要なデータだけバックアップすれば良いと思い、手元にある32GBのUSBを使いました。
説明書に沿って操作していくと簡単な設定が終了すると1時間おきに自動でバックアップが行われるので常時付けておくことになります。
容量がいっぱいになると古い日付のものから順番に削除されるとのこと。
32GBあれば間に合うかなぁ・・・


「システム修復ディスクを作成」は容量の大きいDVD-R又はDVD-RWなどを用意しないと出来ないので購入してからやってみることにします。
まだ他にも必要なバックアップがありますが、徐々に挑戦してみることにします。
一番大切な操作ですが私の一番苦手な部分です。



鉢植えの春蘭が早くも3ヶ花芽を付けました。