久々に落花生の煮豆を作る




相変わらず暑い日が続いています。
昨日から落花生をたっぷりの水につけて、時々水を取り替えながら26時間浸しました。
お昼時から夕方の5時半ごろまで煮込んでようやく出来上がりました。
今夜一晩おくと豆に煮汁が良く沁み込んで一段と美味しくなります。
収穫から半年以上経っているので、豆が固いのではないかと心配でしたが軟らかくてふっくらと煮えてほっとしました。
娘や孫達が待っているので沢山分けてあげようと思い、一気に1.2kgもの豆を煮たので、鍋から煮汁が吹きこぼれそうで神経を使いました。
それに、この時期の長時間の煮物は暑いですね。


参考までにレシピを書いておきます。

☆材料
生落花生・・・300g  白砂糖・・・140g  しょう油・・・6cc  
塩・・・2g  水・・・2.5カップ  重曹・・・3g
1.豆を洗い、24時間(夏の場合は25時間以上)たっぷりの水に
  浸しておく。(1回水を取り替える・夏場は3回ぐらい取り替える)
2.鍋に、水・調味料を入れて沸騰させて豆を入れて、少し煮立って
  きたら火を止めて5分ほど置いてから重層を入れて軽くかき混
  ぜ2時間そのまま置く。
3.落とし蓋をして弱火で3時間ぐらい煮込み、豆が軟らかくなった
  ら火を止めて冷ます。
4.まだ煮汁があるようだったら、弱火で汁気が少し残る程度に煮
  詰め、一晩おいて味をしみ込ませる。
*あまり煮詰めると照りとコクが出ますが、豆が硬くなるのでお好
  みで調整してください。




昨年のミニトマトの実が落ちて今年発芽しました。
そのままほおっておいたら、トマトが幾つか実りました。
直径3cmぐらいありますが、食べてみたら皮が硬くて味も今一でした。
ハイブリットの2世でも実がつくことが分かりましたが、商品価値は落ちるようです。