第8回すみれ会総会

昨日夏のように暑い中、市の中央公民館にて「第8回すみれ会総会」が行われました。
来賓2名・会員21名の出席でした。
会のモットーは「年老いても家に閉じこもらずに、自分の好きな趣味や特技を生かして多くの人達と交流を持ち、共に助け合って楽しく生きましょう」です。
手芸・短歌・書道・健康体操・踊り・老人施設訪問・ピンポン・歩こう会(地元周辺の名所・歴史巡りなど)に加えて、最近はカラオケ・麻雀・熟年サッカーなどにも積極的に参加して余暇を楽しんでおります。
ちなみに、私はパソコン教室・福祉ネット・里山再生活動・田舎暮らしの方々との交流など、独自の活動があって、すみれ会にはあまり参加しておりませんが、イベントのある時は広報担当をしております。



役員の方達が早めに会場のセッティングをしてくれて、毎年会員のKさんがお花を生けて会場を引きたててくれています。



会場の後ろのテーブルには、編み物・ビーズのネックレス・布草履などの手芸作品と書道などの作品が並べられております。
皆さんの力作が素晴らしいです。
他にも、お茶・化粧水・手作り味噌なども並べられて販売されております。





テーブルにはめいめいに美味しいお茶菓子と飲み物が用意されております。
ちなみに、私はレモングラスティーと梅サワーを差し入れしました。
毎年レモングラスティーは好評です。



すみれ会会長さんの挨拶の後に、来賓のご挨拶をいただきました。
年金者組合東金市部の支部長さんのご挨拶の一部抜粋「諸物価がは上がる一方で、年金がまた0.7%カットされました。6月の振り込み通知がまもなく届くと思いますから中身を良く見てください。要介護3以上でないと老人ホームには入れません。要介護1・2の人はデイサービスを受けるようになります。これから年金受給者の生活は益々困窮します。大勢の仲間で意思表示をして行きましょう」
また、県の女性の会の会長さんのご挨拶の一部抜粋「女性は気軽に誰とでも話が出来て、色々な催し物にも誘えて楽しめる。どうぞお仲間を沢山増やしてください。私は主人を亡くして14年になりますが、家に帰っても話をする人がいなくてとても寂しいです。皆さんどうぞご主人を大切になさってください」



はじめに、長寿のお祝いが行われました。
今年80歳になられた会員が2名おり、会長さんから黄色いミニバラの小鉢がプレゼントされました。
シャキッとしておられて手芸が達者な方で私達後輩の目標です。



プログラムに沿って議事が進行され、事務局より1年間の活動報告がありました。
次に、市の高齢者福祉事業・社会福祉協議会事業の内容が書かれた資料をもとに説明がありました。
軽度生活援助事業・緊急通報装置貸与事業・短期入所事業・福祉カー貸出サービス・ふれあい移動サービス・ささえあいサービス・乗り合いタクシーサービスなどがあります。
利用者はもちろんのこと私達も詳しいことを学び、いざという時に利用出来るようにする必要があると痛感しました。
次に会計から会計報告と次年度予算案が提示され質疑応答を受けて承認され、午後3時半に総会は終了しました。



手芸サークルの皆さんが作った、アクリルたわしのバラです。
出席者全員で1ヶずついただきました。
私は濃いピンクのバラをいただきました。