1年ぶりの落花生の煮豆

今朝この冬一番の冷え込みになり室温が13℃でしたが、日中は小春日和で暖かかったです。
午前中、私の小さい城のパソコンルームを整理しました。
まず、机の引き出しの中を・・・何でも“これは役に立つ”と思って引きだしにしまいこんでしまうのでどの引き出しも満杯です。
いざ整理し始めると捨てる決心がつかないものが沢山出てきて、とりあえずクリアファイルに入れて置き、次の引き出しへと移りますがやっぱり同じことをしてしまい、結局時間だけかかってあまり整理出来ませんでした。
以前、気前よく捨ててしまい後で後悔したことが多々あったので、思いっきりが足りない・・・困ったもんだ。



午後から落花生の煮豆を作りました。
約1年ぶりです。
調味料の分量を忘れてしまい、レシピを見ながら煮ました。
昨日のお昼に乾燥落花生を水に浸しておき、24時間が過ぎた12時から取りかかりました。
2時間ほど火を止めてそのままにしておく工程があるので、その時間帯にパソコン教室を終わらせて午後3時半過ぎから本格的に煮ました。
出来上がったのが午後6時半過ぎです。
昨年の落花生で豆が古いのか、それとも水分が少なかったのか、ふっくらと軟らかい味に仕上がりませんでした。
でも、落花生の煮豆は美味しいです。
その都度煮る量がちがうので、忘れない為にレシピを書いておきます。


落花生の煮豆
☆材料
 乾燥落花生・・・500g  砂糖・・・240g  しょう油・・・小さじ2
 塩・・・小さじ1  水・・・5カップ  重曹・・・小さじ1
1.落花生を洗い、たっぷりの水に24時間浸しておく。
  (途中で1回水を取り替える)
2.鍋に、水・調味料を入れて沸騰させて豆を入れ、少し煮立ってきたら
  火を止めて5分ぐらいしてから重層を入れザッとかき混ぜてそのまま
  2時間ほどおく。
3.落とし蓋をして弱火で3時間ぐらい煮込み、豆が軟らかくなったら
  火を止めて冷ます。(アクが出たら取り除く)
4.まだ煮汁があれば弱火で汁気が無くなるまで煮詰める。  
☆あまり煮詰めると照りとコクは出ますが、豆が硬くなるのでお好みで
  調整する。