「桑田・里山の会」4月定例会




昨日「桑田・里山の会」4月定例会が行われました。
朝礼で、事務局長さんより新会員の紹介がありました。
若いTさんご夫妻で4歳の坊やを伴っての参加です。
皆で拍手・・・若い方が入会してくれると活気が出ます。
その後で、作業の説明がありました。
里山散策路の整備と草刈り、それと里山の看板が強風で倒れてしまったので看板作りです。
特に草刈りに関しては、タチツボスミレなどの背の低い植物が群生しているので刈り込まないように注意がありました。
看板は、絵画を趣味としているHさんが、里山の案内図を兼ねて昆虫やカエル・植物などの絵を描いて下さることになりました。
大きさは畳1畳弱で、完成まで2ヶ月ぐらいかかるそうです。
これは楽しみです。
里山の素晴らしいPRになります。



傘亭も完成しました。
この頂点に昔懐かしい鈴蘭形の鐘が付いていて、お昼の合図はこの鐘を鳴らします。



真ん中の八角形のテーブルが目を引きます。



私達はビオトープの中の草刈りと、アヤメの周りの草刈りをしました。
柴犬のくまちゃん(雌)も一緒で、右側の赤い洋服の会員が飼い主です。
里山の会のマスコットです。



あじさいロードの草刈り中です。



山の急斜面の草刈り中です。
他の男性陣も方々に散らばって草刈り中です。



看板の骨組みの皮剥きをしているところです。
皮を剥いてから火で表面を焼きました。
10時を過ぎた頃から強風が吹き荒れて、砂ぼこりも立ち休憩しながらの
作業でした。



シャガです。
私も休憩を取りながら里山を散策しました。
今日は植物に詳しいKさんが食事当番なので、里山の尾根のエビネなど
貴重な植物の散策は出来ませんでした。
ちなみに、5月は私が食事当番です。



ウラシマソウが咲いていました。



クヌギの花がすだれのように風になびいていてきれいでした。
この小さな花からあのドングリが実るんですね。



強風の中の昼食です。
タケノコの炊き込みご飯と、肉団子入り野菜たっぷりの味噌汁・
それにキュウリ・大根などの浅漬けで、昼食代は300円です。
強風で、鍋の蓋が飛ばされたりと大変でした。
色々ハプニングがあって美味しい昼食の写真が撮れませんでした。
男性陣が先に食べて、女性陣は後から食べました。
昼食の後で、事務局長さんから平成24年度の会計報告と活動報告が
ありました。
今年度もみんなで里山再生活動を頑張りたいです。