オキナワスズメウリが赤くなった!

このところ秋らしい良いお天気が続いております。
今日は日中汗ばむほどの陽気になりました。



稲刈りの終わった田園風景です。


オキナワスズメウリの様子が知りたくて高坂園芸さんを訪問しました。

オキナワスズメウリが見事に赤くなっていました。
葉が枯れてきていますが、きれいに葉を落とし茎を一定の長さに
切りそろえて出荷しているそうです。
沖縄からも出荷されているそうですがその量はわずかで、出荷先の市場では高坂園芸さんだけだそうです。



赤い実のアップです。



まだ青いも沢山ありました。
赤い実と青い実を合わせたら、とってもきれいでした。



青い実のアップです。



オキナワスズメウリの近くに桜が咲いていました。
名前が分からないそうですが、この桜は二期咲きだそうです。
秋の青空にピンクの花がとってもきれいでした。


高坂さんが「イキシアビリディフローラ」の球根の植え付けをしておりましたので、私も午前中お手伝いしました。



イキシアビリディフローラの球根です。
球根は3年で初めて花が咲き、この種類は薄いブルーの花が
咲くそうです。



一定の溝を作って、一定の量の球根を平均に蒔いて行きます。



大きい球根で直径が1.5cmぐらいです。
球根の芽を上、又は横にして植えます。
芽を下にすると、回転して発芽するまで相当のエネルギーが必要になり、
生長もバラバラになってしまうといいます。


高坂園芸さんに伺うと、植物の様々な特徴や育て方・管理の仕方などを教えていただけます。
それに、何年もかけて根気強く人工授粉して、植物の品種改良も手掛けているそうです。
本当は、そういう専門職に就きたかったといいます。
もちろん昆虫の話も・・・今日はツクツクホウシの羽化の瞬間を見届けた話をお聴きました。
こういうチャンスはめったにないことなので、興味津々でした。



クルクマの花をいただいてきました。