梅雨のような空模様・・・etc

このところ、曇りで時々小雨が降り気温も下がって梅雨空のような日が続いています。

コロナ渦で憂うつなのにお天気まで機嫌が悪くて困ってしまう。

 

PCの生徒さんで保育士の方から、在宅勤務中に保育園に提出する資料を作ったので見てほしいと電話がありました。

午前中に急きょ2時間ほど我が家でPCの授業をしました。

本人曰く「とにかく馬鹿にされるのが悔しいので頑張って作りました」と。

なるほど、テキストボックスを使って本人なりに作ってきた資料は、今までにない出来栄えでビックリしました。

人間瀬戸際に追い込まれると本領を発揮できるものだと思いました。

そこで見やすくするために様々な機能を使って補正する方法を教えました。

残りわずかなので自宅で仕上げます。と言って喜んで帰られました。 

私も気分を良くして午後2時頃からウォーキングに出かけました。

 

f:id:miyotya:20200521174402j:plain

どんより曇っていますが田んぼは一面緑色に変ってきました。

 

まだ植えたばかりの田んぼがあって、偶然ウォーキング中の奥さんと出会いました。

奥さんが心配そうにその田んぼを眺めて「この田んぼ、苗が黄色くて弱々しいですが、大丈夫でしょうか?枯れてしまいませんか?」と、私に話かけてきました。

私は「早苗があまり良くないですが、植えたばかりだからもう少し日にちが経つと根が付くので緑色に変ってくるから大丈夫ですよ」と、答えました。

50代ぐらいの方でしたが田んぼに関心を持って下さるのだと嬉しくなりました。

 

f:id:miyotya:20200521174605j:plain

農道の縁にアカバナユウゲショウが沢山咲いていました。

この野草も帰化植物です。

優しいピンク色の花が本当にきれいです。

 

f:id:miyotya:20200521175759j:plain

住宅地へ戻ってきたら樹木に絡みついてテイカカズラが満開でした。

風車のような花弁が面白いなぁ・・・

 

f:id:miyotya:20200521180034j:plain

少し離れた場所にスイカズラが咲いていました。

花を採って吸ってみると甘いですね。

画像が少しピンボケ・・・

 

歩いた距離は3.1km  時間は道草含めて53分  脂肪燃焼量5g

消費カロリー70kcal  目標達成率90%

 

ウォーキングしない時は、スクワット60回・つま先立ち50回

4・4・8の呼吸法・・・これは4秒間鼻からいっぱい息を吸って、4秒息を止めて

口から8秒間息を吐く。これを5~6回繰り返します。

 気が付いた時に行っていますが、コロナ渦で最近あまり動かなくなったら体重が増えてしまいました。

間食をするとすぐに分かります。

ポッコリお腹と体重を何とか減らしたい・・・スラックスがはけなくなってしまい、もっぱら伸び伸びジーンズをはくしかないんです。

家庭菜園&オキナワスズメウリの種蒔き

朝から小雨が降ったり止んだりのお天気です。

 

f:id:miyotya:20200519170223j:plain

夫がキュウリの苗を10本買って来て植えました。

今年はあまり良い苗が売っていなかったとぼやいていました。

 

f:id:miyotya:20200519170447j:plain

ミニトマトの苗は早く植えたので花が咲き始めました。

鉢植えにして10本ありますが、イエロートマトは1本もなくて10本とも赤いトマトだそうです。

イエロートマトが美味しいのにねぇ・・・今年は残念です。

コロナ渦で野菜の苗も少なく品質も悪いと言っていました。

 

f:id:miyotya:20200519171550j:plain

私はオキナワスズメウリの種を蒔きました。

雨が降った後で土も湿っているし気温も高いので発芽率が良いかも・・・期待して発芽を待つことにします。

ご近所の友人が昨年全く種が採れなかったというので、ウォーキングがてら半分の種を届けました。

久し振りに会ってお互いにマスクをしておしゃべりをして・・・友人も殆ど外に出ないそうで喜んでくれました。

 

f:id:miyotya:20200519171227j:plain

「おすそ分けよ」と言って、そら豆をいただいてきました。

嬉しい!・・・我が家では初物です。

 

f:id:miyotya:20200519172133j:plain

友人の所へ行く途中、道路脇の草地に野生の桑の実が熟れていました。

もう少し黒くなったら試食してみようかしら・・・子供の頃に食べた記憶があります。

 

f:id:miyotya:20200519172409j:plain

不耕起の田んぼにウツギが咲いていました。

卯の花の匂う垣根に・・・」という歌がすぐに口をついで出ました。

そういえば、最近ホトトギスの鳴き声を耳にします。

“特許許可局”と聞こえます。

ウォーキングで気分転換

晴れて気温も28℃と夏日になりました。

午前10時頃に、末の妹が新茶を1kgもプレゼントしてくれて有難い。

久し振りにお茶をしながらおしゃべりが楽しかったです。

とにかく毎日一人で家にいるので来客のあるのは嬉しい。

勿論、コロナウイルス感染には気を付けています。

我が家の主は雨さえ降らなければ、相変わらず宮島池公園にヘラブナ釣りに出かけて午後2時半頃に帰ってきます。

池の周りに広く間隔をあけて釣りをしているので、濃厚接触はないから大丈夫だと言います。

 

午後3時、夫と入れ替わりに家の周辺をウォーキングしました。

f:id:miyotya:20200517193616j:plain

田んぼもだいぶ緑が濃くなって気持ちの良い新緑が広がってきました。

風も爽やかです。

 

f:id:miyotya:20200517194103j:plain

荒れ地にアカツメクサが群生していました。

 

f:id:miyotya:20200517194308j:plain

すぐ近くにヒメコバンソウも群生していました。

ヒメコバンソウはイネ科・コバンソウ属の1年草で、ヨーロッパ原産の帰化植物だそうです。

日本の各地に分布しており、道端、荒れ地などに多く生えています。

ちなみに、ヒメコバンソウを教えてくれたのは高坂園芸さんです。

それからウォーキングの時に、農道の端っこや荒れ地などを気を付けて見ていたら沢山群生していました。

スギナや芝などの中に生えているので見過ごしてしまいます。

 

f:id:miyotya:20200517195029j:plain

採ってきて花瓶に挿しました。

一枝だけアップで撮ってみました。

小さい三角の実が沢山付いていて何とも涼し気です。

アスパラガスの葉のように生け花のわき役としても充分使えると思いました。

 

f:id:miyotya:20200517195737j:plain

人家の脇の茂みにヒルザキモモイロツキミソウが群生していました。

画像はほんの一部の場所ですが、奥の方まで一面に満開で圧倒される美しさでした。

 

今日は2.4kmで、3.198歩、道草して40分・脂肪燃焼量3g・消費カロリー67kcal

目標達成率63%でした。

鶏のさっぱり煮とフキの佃煮

しばらくお天気が続いていましたが、今日は雨になりました。

ミツカンポン酢に付いていたレシピを見ながら「鶏のさっぱり煮」を作ってみました。

レシピは鶏の手羽元でしたが手羽先を使ってみました。

 

f:id:miyotya:20200516164100j:plain

 

★材料

手羽先・・・8本  生姜・ニンニク・・・各1片  ゆで卵・・・2ヶ 

ブロッコリー・・・適宜

調味料  米酢・・・150cc  めんつゆ(2倍~3倍)・・・150cc  

砂糖・・・大さじ2

1.手羽先は良く水気を拭いておく。

2.生姜・ニンニクは薄くスライスする。

3.鍋に調味料と生姜・ニンニクを入れてひと煮立ちさせ、

  手羽先と殻を剥いた卵を入れて中火で20分煮ます。

4.器に手羽先を盛り付け、卵は切ってから盛り付けて茹でたブロッコリを

  添えます。

※酢で煮ることで手羽先が軟らかくて美味しかったです。

 

f:id:miyotya:20200516170036j:plain

庭にフキが育ってきたのでフキの佃煮を作りました。

子供や孫たちが好きなので小分けにして冷凍保存しておき、我が家へ来た時に持たせてやります。

毎年、我が家でも忘れた頃に自然解凍して味を楽しんでいます。

 

f:id:miyotya:20200516171736j:plain

柚子の花が満開になりました。

花蜂がブ~ン、ブ~ンと羽音を立てながら、花から花へと蜜を吸っていました。

カメラを向けるとすぐに飛び立ってしまい、丸々した姿を撮れませんでした。

自宅でパソコン教室&オキナワスズメウリの種子採取

晴れたり曇ったりで汗ばむ一日でした。

午前中は整形外科へ通院、午後2時から自宅で半年ぶりに1人の生徒さんにパソコンを教えました。

お互いにマスクをして対面でなく、間隔をあけて横に座って授業をしました。

生徒さんは保育師です。

職場の保育士さん達はインターネットを利用して、必要な資料をワードにコピー・貼り付けをしてオリジナルの資料作りをしているそうです。

私の生徒さんはパソコン歴も浅く、やり方が良く分からなくて先輩に聞きますが余り教えてくれないと嘆いていました。

そこで今日の授業はネットで検索した資料をコピーしてワードに貼り付けることと、ワードにテキストボックスを挿入してその中に資料を貼り付けることや、テキストボックスの色づけなどを教えました。

今まで勉強した様々な機能を忘れてしまっているようで、側でアドバイスしないと作れない状態でさぞ大変だろうと思いました。

以前習った事をノートに書いてあるはずなので、家に帰ったらノートを見る様に話しました。

辛くても乗り越えてもらわなければ・・・

職場ではコロナ感染予防対策で色々と苦労があるようです。

 

f:id:miyotya:20200515201838j:plain

昨日、オキナワスズメウリの種子を採取しました。

水に実をつけて殻が柔らかくなったら、もみ洗いしながら種子を取り出します。

 

f:id:miyotya:20200515202103j:plain

きれいに採った種子をバットに入れて陰干しをしました。

乾燥するまで2~3日かかります。

 

f:id:miyotya:20200515202247j:plain

種子をアップで撮ってみました。

オタマジャクシのような格好をしています。

オキナワスズメウリは気温が25℃になったら種を蒔くと発芽率が良いそうです。

来週早々に種を播いてみようと思います。

レモングラスの植え替え・・・etc

昨日、今日と、晴天で夏日の陽気です。

 

f:id:miyotya:20200513135857j:plain

昨日の夕方、家の中で越冬させた5鉢のレモングラスを地植えにしました。

苗が弱々しいですが活着すれば勢いが出てきます。

植えきれない苗は別の場所に4株ほど植えました。

夫が枯れた根を取り除いて古い土を落とし苗を小分けにして、良い所だけを選んで植えてくれました。

「お前は何も面倒を見ないで・・・俺が夏の間毎日水やりをしてるんだ。もう栽培するのを止めたらどうだ」と。

毎年言われていますが私が元気なうちは止められません。

私だって面倒を見ているもの。

 

f:id:miyotya:20200513141227j:plain

我が家の塀と道路のわずかな隙間に育っているド根性クリスマスローズです。

今年は花が20個ぐらい咲いて種子が出来ていましたが全く気づきませんでした。

成熟した種子はすでに弾けて何処かに飛んでしまいました。

夫もどこに根を下ろしているんだろうなぁ・・・と不思議にしています。

 

f:id:miyotya:20200513141836j:plain

周りに落ちていた種を拾って容器に入れました。

少し白いのが残っているのは私が早めに採取してしまった種子です。

 

f:id:miyotya:20200513142748j:plain

ニッコウキスゲも満開になりました。

 

f:id:miyotya:20200513142915j:plain

昨年の今頃、ウォーキングをした時に見つけた名前の知らない野草を一株採ってきて庭に植えておきました。

4月になって新芽が出て大きく育ってきて、ここ2~3日で可愛い花が咲き始めました。

調べたところ、トキワツユクサという名前でした。

ツユクサ科・ムラサキツユクサ属の多年草で、南アメリカ原産で昭和初期に観賞用として持ち込まれ、野生化した帰化植物だと分かりました。

繁殖力が旺盛です。

玉ねぎ丸ごとレンジでチン&ウォーキング

曇天で暖かい日になりましたが南風が強いです。

f:id:miyotya:20200510160125j:plain

昨日お隣さんから新玉ねぎをいただきました。

薄くスライスして生で食べても美味しいですが、以前友人から教わった「玉ねぎ丸ごとレンジでチン」を昨夜作ってみました。

簡単で美味しいのでご紹介します。

 

f:id:miyotya:20200510160419j:plain

玉ねぎのヘタを少し残して中を深くくり抜きます。

くり抜いた穴に甘口の味噌を8分目ぐらい詰めます。

お皿に乗せてサランラップで緩めに皿ごと包み、電子レンジ500ワットで強8分~9分調理します。

汁が出てきますが捨てないでください。

玉ねぎの大きさにより調理時間は多少違いますが、玉ねぎが崩れないように気を付けてください。

 

f:id:miyotya:20200510161406j:plain

レンジから出してサランラップを外しマヨネーズを乗せます。

味噌とマヨネーズがマッチして本当に美味しいです。

これだけでご飯が食べられます。

 

家に閉じこもっていると気持ちが重くなります。

外の空気を吸いたくて午前中ウォーキングに出かけました。

 

f:id:miyotya:20200510162544j:plain

田植えが終わって10日ぐらい経つ田園風景です。

早苗が活着して緑色が徐々に濃くなってしっかりしてきました。 

 

f:id:miyotya:20200510162741j:plain

田んぼの畦にシロツメクサやハルジオンが競い合って咲いています。

 

f:id:miyotya:20200510162853j:plain

農道のすぐそばの畑にムシトリナデシコが栽培されていました。

満開で見事な美しさです。

 

f:id:miyotya:20200510163033j:plain

ノイバラも方々に咲いています。

 

f:id:miyotya:20200510163139j:plain

家の近くの草藪にナワシロイチゴの花が咲き出しました。

 

f:id:miyotya:20200510163231j:plain

別の場所のナワシロイチゴに黒い蝶?・・・が止まっているのを見つけました。

アップで撮って調べてみました。

ダイミョウセセリという名前でした。

見たのは初めてです。

 

今日は道草含めて1時間・歩いた距離3.1km・4.732歩・目標達成度94%(目標5.000歩)

脂肪燃焼量5g・消費カロリー70kcalでした。